タロット占い~力のカード~ -8ページ目

タロット占い~力のカード~

自分のことを占うと力のカードがよく出ます

自分を幸せにするのは自分

わからないをわかるにするタロット

未来は変わるんですよ~ってことをお伝えしていきたいです

おはようございます☀あやこです



昨日は「普通であること」が出ました



いつもの生活の中に喜びを見つけられましたか?



それでは今日もカードを引いてみます





妥協



妥協しようとしていますか?

それとも

妥協を迫られていますか?


それは自分の気持ちを裏切ることにはなりませんか?


ということを考えてみよう


自分の「普通であること」を守るために

人との摩擦を避けようとしてるかなぁ


今、自分の気持ちと

人の気持ちをね

どっちを取るか?という場面があったとしたら


迷わず自分の気持ちを取ればいいです


それが普通である。


摩擦を起こしたくないがために

人に合わせちゃうと

ずれてくる


自分の頭と心のズレ


不調和が起きると

疲れやすくなったり

何がなんだか分からなくなったりするよ


わたしって何だ?と思い出したらズレていると思います


自分の気持ちに素直になってみる日です



自分も相手も良い

この中間地点を探ることで納得すればいいんだけど


もうめんどくさいから合わすとかもあるよね

それを続けるとね

相手の人もですね

「それでいいんだなこの人は」って思う感じしない?


なんかそこで変な上下関係を作ってる気がしない?

主従関係ともいうかも


この論争を昔スナックのママとしたことあってね

このママが言うには

「言わないことは分からない」

嫌やったら嫌と言わなー!言うてましたが

このママに言うたら

めんどくさそうって感じた(笑)


自分が正しい!というタイプでしたからね


ここでどう伝えるのか?

これが修行やな~


逃げるな戦え

と、わたしは戦闘態勢に入りますけどね


どうやって話しに決着つけたかというと


相手は女性ですからね

「共感」から入ること

これでした


わかるわかる~

わたしも一緒かも~

かも~の部分が大事かも?


軽くいこ口笛



今日も楽しく♪


読んでくれてありがとうございます♡




こんばんは🌙あやこです



自分が悪者?

相手が悪者?

どっちがどう?ってそれ

目くそ鼻くその世界じゃないかなぁ

という案件


どっちもどっちと思うけどな


怒りって

自分をガードする感情よね


相手を責めて自分を守ったりね


怒りの前に出てた感情は悲しみやと思うけどな


不安もあったと思うけどな



わたしが義母と喧嘩したときも

目くそ鼻くそでしたわ


どちらも言いたいことあるけど

相手に伝わらないから

怒りになり

ヒートアップしたわけです


しかも、どちらも自分が合ってる!と思い込んでますからね


もう何年も前の喧嘩ですけど

キッチンで勃発

それから少しして電話でも戦いましたねぇ

他の戦いもある


大阪夏の陣(笑)


ま、不満が溜まってたんですよ

わたし我慢しちゃってました


年寄りやし言うたらあかんよな


言うたら最後

あの義母の持ってる機関銃で撃たれて重体になる


ヤられる前にやったる


とかですね

考えが平和じゃない


義母の姉とは気が合うんだけどなぁ


ハッキリスッパリ言う人なんですけどね

妙に納得するし

言葉に優しさも入ってるんですよ


言ってる意味が分かるんです


同じ水商売をしていた仲間意識もあるからかもだけどね

なんか好きな人



やっぱ優しさって大事よ

バランスよ


相手に刃を向けると返ってくる


人生、自分がお得なように

振る舞うのが賢いんと違うかなと思うけどな


怒ったとて解決しませんが

これもあれよなぁ

自分が分かるまで続くで不安


    

タロット初回無料メール鑑定をしています

ご希望の方はこちらのフォームからお申し込みくださいね




旦那がラーメン作ったよ


チャーシューと味玉も旦那の手作り

出汁は昨夜の鍋の残り汁を使ってた


見た目より

すんごい美味しいからビックリしたわ


誰でも何か得意ってあるね


こんな時なんて言う?


褒め称えて

2回おとしてまた褒めたらええんちゃう?


男性ってほんま褒められるの好きよなぁ


ほんでな

普段わたしに優しい言葉なんて言わない人ですけどね

たまに

わたしわざと自分ってアホやわ

わたしなんか

豆腐のかどで頭打って死ぬんやわ

とか言うやん


ほんならすごい慰めてくるんよ


これどういう意味か分かる?😎


フフフ


今夜も楽しく♪


読んでくれてありがとうございます♡

おはようございます☀あやこです



昨日は「過去生」が出ました



古い嫌な記憶や

いつものそのパターンを手放す

そんな日になりましたか?


それでは今日もカードを引いてみます





普通であること


ただ日常を生きればいい


特別な何かをしたかったり

なりたかったりすることで

自分がストレスを感じているんなら


今ここに戻ってみてくださいね


普通は、つまらない

なんて思いがちですけど

普通な生活が無くなると

途端に

いつも通りが恋しくなるもんですよね


地味な毎日の中に

キラリと光る特別感があると楽しい


今日は毎日のルーティンを過ごせること

そこに幸せを感じたりするんじゃないかなと思います



最近の日常の中で

何をしてる時が

心の穏やかさを感じましたか?


わたしは

ご飯食べてる時かなぁ


夫婦2人なので

静かに食べるんですけど


食べながら

相手の話しを聞いたり

こっちの話しをしたりして

味噌汁いる?もう米食べる?

ってもう老夫婦の食卓やけどさ

穏やかよ


ここにですね

孫が入ってくると

大騒ぎになるからね

たまにはいいけど毎日はツラい


アイスないの!

お菓子は?グミ食べたい!

なんなら姉弟喧嘩が始まり

しばき合いをする

男が女に手を出すな!とかこっちも本気モードになったりしてですね


帰ってくれた後はホッとする


普段の日常って

つまらない、何かしたい

そんな風に思ってた時期もあるけど


いつも通りもええもんよ


今日も楽しく♪


読んでくれてありがとうございます♡