2拠点にするけど寂しさが怖いみたい | タロット占い~力のカード~

タロット占い~力のカード~

自分のことを占うと力のカードがよく出ます

自分を幸せにするのは自分

わからないをわかるにするタロット

未来は変わるんですよ~ってことをお伝えしていきたいです

こんばんは🌙あやこです



昨夜は花火大会へ行きました




海から打ち上げる花火です


音楽と花火が完全にリンクしてて

キャーキャーいいながら観ました



有料席で観なくても

そこらへんで観れるし

とか思ってたけど



有料席は価値がありすぎる



色んなジャンルの音楽と共に




色んな年代の人が観に来てました

親子、意外と子供連れは少なかったかも

カップル、友達同士、グループ


花火って誰でも楽しめるからいいね



終わった後にご飯食べに行ったんだけどね

なんかすごく「寂しさ」について話をしてくるんですよ


今、そんな時期なんかな

寂しい人多い?


この友達来年、2拠点にする

と言ってました

寂しさに耐えられるかな?泣くかも

とか言ってくるので


それでは2拠点にする意味がないんじゃ?と内心思いながら聞いてました


ま、あるんだろう


別居じゃなく2拠点


それもありよねぇ


場所の候補は和歌山言うてましたけど

京都は?言うたら

それもええな~♪と


寂しい方向へ考え出すと

モヤモヤするんだろうけど

京都というワードで笑顔が出ました


ペットOKのとこ借りてくれたら

泊まりに行くで!と言うと

それも楽しい方向だったのか

ニコニコしてました


やっぱほらぁ

意識は楽しい方へ向けた方がいいよね


しかし2拠点か


羨ましい口笛


他の友達もね

旦那さんが別にマンション借りてて

夜ご飯は食べに来たり

たまにはショッピング行ったりって生活してるのよ


仲良しです

手を繋いで眼鏡屋さん行った言うてましたからね


2人とも自由である

ここが仲良しのポイントなんやろね


お金が続く限り別居する言うてましたから

よっぽど魅力的なんだろね


わたしならそうだなぁ

友達と同じ部屋で住むのは嫌だけど

同じマンションでご近所ってのが楽しそうやなと思うわ

暇な人集合して鍋して呑むとかさ


あ、旦那のこと忘れてましたわ


忘れるぐらいがちょうどいいのかも


寂しさを感じない暮らしって

わたしたちの世代って

ちゃんと考えとかないとあかんかも


楽しく考えるべしひらめき



読んでくれてありがとうございます♡