こんばんは🌙あやこです
今日は和歌山県の南部梅林に
梅の花見に行ってきました

寒いー!
今年は花が咲かなくて
今になりました
昔から友達と行ってきましたよ
お互いの何から何まで知ってる間柄
何があっても味方でいてくれる人
そういう人が居てくれるだけで嬉しい
そして
どんな話しもフェアに聞いてくれます

風がきつい
それも笑い合える人です

寒いんですよ
ええ顔なんか出来ないけど
しなくてもええんでしょうね
今度は桜の花見に行こう
5月は旅行に行こう
楽しいことしよう
なんかもう
それだけでいいんよな
とか思いました
花見の途中では
次女から
家にプレゼント置いてるからね
と連絡が入り

愛されてるわ
分かってくれる人がいるって
ほんましあわせやなと
夜ご飯は
近所の焼き鳥で
旦那、わたし、友達
3人で、めーいっぱい食べてね
何を食べるのか?も大事やけど
誰と食べるのか?が大事やなと思いましたわ
友達も、わたしも旦那も
嫌なことは
沢山降ってくるんやけどね
何があっても
心をオープンにすることが
肝心やなと思った
それと同時に
心を満たすことやなとも思いました
いらないものは手放す
友達は1月に長女を亡くしました
それでも、元気や!と言います
元気なはずないやんね
ご飯もモリモリ食べるし
よく寝てよく働き
元気なふりしてるけど
そうしてたら
本当に元気になるのかもしれへんな
とも思った
人って弱いけど強い
何があっても負けへんね
今夜も楽しく♪
読んでくれてありがとうございます♡