おはようございます☀あやこです
昨日は「道徳性」がでました
縛られないようにしたいですね

それでは今日もカードを引いてみます
道徳性
今日も道徳性なんですよ~
正しい正しくないで判断するのを
やめないといけないみたいですね
いわゆるジャッジかな
胸は閉じられ
頭はモヤモヤしてる絵です
正しいと言ってもなぁ
これ人の考え方で変わるから
自分の物差しでは
はかれないんですよね
なので自分の考えを
人に押し付けなければ
いいんじゃないかと思いますね
今日も引き続き
正しさで自分を
がんじがらめにしないで下さいね
道徳は必要なんですよね
小学校の時に道徳の時間ありましたね
そういうんじゃなくて
人に刷り込まれた道徳観がもしあって
それを疑うこともなく
大人になり
今、生きづらいことが
あるとすれば
ちょっと止まって考えてみると
ん?
これって昔言われて
今まで守ってるけども
ん?
果たしてそれは
コントロールされてないか?
って疑ってみるといいですね
母なんだからとか
女なんだからとか
男だから泣くなとか(笑)
ん?ほんまに?
いいんじゃないの?
あれ?って思ったら抜けられますね
わたし旦那に
女なんだから化粧したら?って言われるの嫌なんよぉ
歩いてすぐのスーパーに
なんで、めかしこまなあかんねんなぁ
ええやん
そう、自分がいいなら
それでいいねん
わたし、言うんですよ
ほな、あんたも
はよ化粧しーやー!って
コンシーラー貸したろか~
眉毛も薄いで~
な、言い返す(笑)
人のこと言うと
お返しがある
人のことはほっとこね~
今日も楽しく♪
読んでくれてありがとうございます♡