こんばんは🌙あやこです
貧乏カードと言われている
ペンタクル5
物質的な貧困もそうだけど
心の貧しさもあります
心が貧しいとは何だろう?
心が狭いとか愛がない人かなと思います
こういうカードが出たなら
心の豊かさを忘れていたな
と思って
今していることの反対のことを
するようにしたらいいですね
考えすぎることなかれ
という意味になりますが
同じことをずっと考えるのはやめて
楽しいことを
心でふくらますと豊かに近づくと思います
もう明日で今年も終わりです
心が貧乏ということは
寂しさも入っていたりしますよね
そういう思いは断捨離していきましょうね
寂しさとかツラさから
人に辛辣になることもあるかもしれない
でもそれが自分を幸せにするのか?
って考え直して
自分を立て直しバランスをとっていこう
自分を幸せにすること以外は
する意味がない
わたしは、そう思ってます

大好きな次女といれば
それで幸せ🦜
なに食べるー?
ってよく友達に聞かれるけど
わたしはそれより
誰と食べるー?の方が大事なんですよ
自分が好きな人と食べれば
なんだって美味しいわ~
昔、すごくなじられながら
ご馳走を食べたことあるんだけど
泣きながら食べたものは
砂を噛んでるみたいだった
だからもう嫌いな人とは関わらないって決めてんねん
「好き」という気持ちは尊いね
好きな人と一緒に居られるって楽しいね
お正月は、好きな人と一緒にいたいね
好きな人と居られないなら
自分のことを大好き!って思って
おもいっきり優しくしようね
気を緩めて幸せを感じていれば
また次の幸せが必ず来る♡