こんばんわ🌙あやこです
手放せば楽になるけど
それが難しい
吊るされた男の逆位置です
何を手放すか?
というのはね
今までの自分です
上手くいってない
つまらない
そんなときは
今までの自分を手放す
人を手放した方が良い場合の人も
いらっしゃいますよね
でも、手放せない
これは執着ですか?
って質問される時もあります
手放すとか別れるって思うから
余計に掴みたくなるかもしれません
こういう考え方は、どうだろう?
自分に必要のない人は勝手に離れていく
必要な人は残っていくし
新しい出会いもある
そういうことが起ころうとしていますよって
このカードが出てきます
わたし友達にね
こう言われたことがある
わたしは友達が、おれへんのやから
あやちゃんが居なくなったら
一人ぼっちになる!
えーーっ
重いわというのが本音でした
不思議とね
電話かかってきても
わたしが取れない場合が多くなったりしました
飲みに行こう!と言われても
何故か日が合わないんですよね
嫌がって避けてるとかじゃないのに
そんなとき思ったのが
自分に必要のない人は消えていくんだな~ってことです
物でも、捨てる方がいいけど
手放せないとかある
プレゼントしてもらった物は捨てにくいですね
少しそれを寝かせといて
忘れてるぐらいなら
もう執着がないと言うことで
処分してもいいかなと思います
必要な人や物は大事にしたらいいだけですね

この狛犬さん可愛いな
意賀美神社に行ってきました
ここは高龗神が御祭神です
龍さんですね

なーんだと思ってたら

何の木だろう?
今朝、出たカードは
突破!というカードでした
わたしにも1つ長年の悩みがありまして
解決出来ず10年はたってるかも
その突破口が出来たんですよ
もう諦めてたんだけどね
突破なぁ…ちょいと話を持ちかけてみるか
で、話をしたら突破口が見えた
見えただけでよ
これからどうなるかは分かりません
内容は言えるときがきたら
blogにも書こうかなと思います
あ、この意賀美神社って
猿田彦さまもいるのよ~
道開きの神様ですもんね
力をつけてくれたね
やっぱり思った
自分が行動しないとあかんねんなって
待ってても何も変わらない
待つわは、あみんだけでいい
良い夜をお過ごしくださいね♪