こんばんわ🌙あやこです
友達と会ってきたんですけどね
ビール3杯飲んで
次は、にごり酒でも飲もうか
となり

聞いていると
無価値感がすごく出ているんですよね
そして、疲れた…忙しくないけど疲れてんねん
と言います
飲んで憂さ晴らしが出来ないときは
自分の無価値感が出ている時なんでしょうね
楽しい事したいのに出来へんねん…って
わたしの立場ないわ(笑)
あー、ダメだこれは
切り替えささないと
と思って新世界に移動しよう!散歩しよう!と誘って
目に力が入ってないのよね
見て!通天閣のてっぺんに旗が立ってんで!と言うと
うわ!なにあれ中国?占領されたんちゃうん!
あんなん見たことないよなー

新世界の賑わいの中
外人多いな~
昔は、こんなんちゃうかったよな~
って話してたら機嫌が良くなってきた様子でした
と、いうことはですよ
家庭内の悩み
まぁ、家庭内別居なんですけどね
寂しいんだなと感じました
笑いたいんだわと。
別の友達も家庭内別居していて
旦那さんは1階
友達は2階で生活していてね
とても楽しく暮らしてるんよね
この差は何だろう?って考えると
この友達は
すごく自分の欲求に素直で行動的です
そして明るいし楽しむことに貪欲です
家庭内別居してるからって
暗く居る必要ない
なぜ、ここに居るかって
離婚したら1人ではお金の苦労するから
我慢してここにおんねん!と言います
で、我慢してるんだから
好きなことは全部したい
ストレスが一番体に悪い!と言ってます
どっちが良いとかは、ありませんが
楽な方は後者だろうとは思いますよね
家庭内が上手くいってないって
帰る場所が地獄になってるんだろうなぁ
それは目に力も入らないだろうけど
考え方1つで天国を作ることも出来るじゃないかな
後者の友達は夜ご飯も作らないし楽ー♪
でも洗濯はしてんねん
水道代もったいないから!と
あっけらかんとしています
同じことが起こっていても
考え方次第でこうも変わるんですね
人は変えられないのなら
自分が変わればいい
の典型かなと思います
家庭内別居って離婚してる訳じゃないので
自分が、また仲良くしたいと望むなら
未来は、どうにでもなると思いますけどね
怖さは乗り越えないとだけど
同じような事でお悩みの方もいらっしゃるのかな
まずはその無価値感を、どうにかしないと自分が可哀想なので
そう感じてる自分ごと認めて愛してあげることをして欲しいです
心が軽くなること
キュンとすること
ワクワクしてしまうこと
それをキャッチしてみてくださいね
必ず道はあるし拓けていきます👍
タロット初回無料メール鑑定をしています

ミャクミャクがマンホールになってました
万博やな~というと
一緒にいこう!と誘われたけど
わたし興味ないんですよね
前の花博も面白くなかったしなぁ
で、思ったのが
前の経験があって
これから先の未来に起こることを予知しようとしてるんかなと
これってまだ経験してないのにね
わたしよく人に
やってみたら?やらないと分からないよ
って言うてんのに
自分がこれですわ
わたしも変えないといけないところ
まだまだてんこ盛りでーす