認めたくないことあるけど大人になってみてね | タロット占い~力のカード~

タロット占い~力のカード~

自分のことを占うと力のカードがよく出ます

自分を幸せにするのは自分

わからないをわかるにするタロット

未来は変わるんですよ~ってことをお伝えしていきたいです

こんにちは✨あやこです




「ひよったわ」とLINEが来たから

何が?って聞いたら

お腹ペコペコやったのに10皿しか寿司食べられへんかったわ

と悲しんでる友達


知らんがな(笑)


ひよったって弱ったっていう意味です


あちこち体も不具合出る年だと

まだまだ認めたくないんやろなぁ



年末の大掃除で

カーペットを洗って干してるときに

台から落ちて骨折した人いるんだけど

危ないことは、やったらあかんし

骨も弱ってるはず


わたしは既に何年も前から

「おーい!若いもーん!手伝ってー!」

と若い人を呼びます


助けてもらうことが迷惑やと思ったらあかんと思うわ



去年、車で事故して

右足首が痛むから

みんなに言ってあります



そしたら神社行って

舗装されてない危ない階段なんかは

同世代の友達がサッと手を差し出してくれる

ありがとう♪と言って

わざと手をニギニギしたりなんかすると笑ってるよひらめき



体の具合が悪いときも

相手に言ったほうが良いと思うのよ

顔がムスッとしてるから

機嫌が悪いと勘違いされるもの



伝えないと伝わらない

一生懸命伝えたところで

相手には30%わかってもらえるかどうか

と、わたしは思ってます

そして相手は

その話しを忘れます(笑)


だから何回も伝える


わかってくれないー!

と思うのは甘えられる人に対して思うんやろね


全く気持ちを分かってくれないの

うちの旦那さんは

とか聞きますが

きっと旦那さんも

同じように思ってるわひらめき


だから心を開いて

素直に伝えることが大事なんだと思います♪


心を開くには、どうすればいいのか?

でカードを1枚出してみますね



胸をはだけて

心を開いてる虹のキングが出てきました


な、めっちゃ面白いなカードって

そのまま出てくる


自分が大人になればいいよーってねウインク


確かに!ですね





昨日は、えべっさんの残り福に

旦那も行ってたので

「えべっさんの福飴買ってきて~」とお願いしていました


買ってきたのはこちら



えー!!

ドキンちゃんやんあんぐり


えべっさんと言ったのに…


な、伝えても伝わってへんやろ(笑)



こんなお土産も買ってきた

これは常日頃
わたしが好きなものを旦那に植え付けた結果やねん

何回も言ったら覚えるニヤリ

豚まんって何を付けて食べる?
わたしはウスターソースとカラシ

なんでもウスターソースかけるのは
大阪の人特有やよなぁ

串カツも天ぷらもソース
味が薄かったらソース
くじらのベーコンもソース
目玉焼きもソース

が、娘世代になると
そうでもないな
天ぷらには塩♪とかやな

この虹のキングのカードは
そういう違う価値観も受け入れたらいいよ~
というものです


義母からもらったパイナップル
ん?外側カビてるやないの
と思いつつ今朝切ったら
もうズクズクやった
食べてみたら苦かった

やられた…って一瞬思ったけど
まぁ、物を捨てるのが嫌なんやろな
と思い直すと腹もたたない
他に缶入りの海苔もくれたしね


大人になるって
そういうことかなと思います指差し

あ、でも
そういう風に考え直せるのは
自分が機嫌よくいないと無理だからね

ご機嫌さんでいよう✨



このティッシュもお土産やって~
おもろいやろーって
福の神→拭く神とかけてんやろな気づき

今日も読んでくれてありがとう❤️