こんにちは✨あやこです
普段、思い出しもしない過去が
ふと脳裏をよぎる
心が凍りつくような悲しみなら
涙と共に溶かしてしまおう
アイスオレーション
悲しみを溶かしてしまおう!
と言ったけど
向き合わないと解消出来ないね
見てみぬふりを
していた方が身のためだ
という時もあると思います
そんなときは時間を置いた方がいい
向き合うと
その時の感情が、フラッシュバックされるからね
ツラいよね
こういう悩みで、よく聞くのは
親、旦那さんが多いかなぁ
向き合うもなにも
顔を身近に合わせちゃうもんね
見るのも嫌だわな(笑)
子供の頃の不遇な想いが消化されていないケースは
かなり多いです
過去には戻れないし
自分が子供の時って弱いもん
親に嫌われたら生きていけないもんなぁ
わたしも子供の頃は気に入られようとしてたわ~
可哀想だし可愛いわ
今の自分が強く逞しくお金も持っていれば
悲しい思い出なんて
ふと思い出しても
そんなこともあったな~
で終わりよね
弱ったときに思い出すのかも
その時の場面を、よぉく思い出してみて
本当に自分が悪いんだろうか??
悪いことあったなら反省!
どう考えても自分が原因じゃないし
親に原因があるんじゃない?
八つ当たりされたな…もあるやん
それはアイスオレーション
もう溶かしてもいいやつ
わたし36歳ぐらいだったかな
母親と再会したとき
大阪駅で待ち合わせしてさぁ
1発目に言われたのが
「老けたわね」やで!!
会うんじゃなかったー!!
って回れ右して帰りたかったわ
怒りとかより悲しみだった
今はもう溶けてるから悲しくもなく
笑い話しなのよ
なぜか?
しっかりと母親と向き合ったから
子供の時に「産む子じゃなかった」って
よくも何回も言ってくれたな!!
って怒ったから
いやもっと沢山言うたけど
その時の我慢した悲しみが溶けたよ
今はもう、どこで何をしているのか
生きてるのか死んでるのかさえ知らないけど
わたしの心は痛くも痒くもないんよなぁ
冷たく聞こえるかもしれないけど
周りの子供の頃からの友達には
「あやちゃんは、ようやった!」
って言ってもらえてるから救われてるのかも
実際、めちゃくちゃ両親の面倒は見たしね👍️
やりきったら何の悔いもないわ
最後、母は砂をかけるように出ていったけども
それも母のためなんだろう
そう思ってる
心の深いとこに眠らせている感情
それに向き合う準備が出来たなら
相手が生きてるうちに
自分のために戦ってみるのもいいと思うよ🌈
スッキリすんで~
