
人と自分は違う
それは産んだ子であってもそう
というと
冷たいな~とか言われるんだけど
喜びのポイントだって
たとえ親子だって違うと思うんだけど~
映画を観てても笑うツボが違う
プードルが好きな人もいれば
ブルドックが好きな人もいる
それを、あの人はおかしいんじゃないか!
わたしの気持ちをわかってくれない!
って、いちいち
わたしにLINEしてきたらあかんで
「おいおい」としか言えないから(笑)
そういう人は知らず知らずに
他人をコントロールしてるって気づこう
これは審判(ジャッジメント)のカード
目覚めよ!って感じね
今までの行いによって審判が下される
先ほど書いたような
人をコントロールしてきた人に審判があれば
どーなると思う?
そういう人、何人か知ってる人の中で
わたしは浮かぶんだけど~
なんだか、いつまでも同じことしてる
で、自分よりも上だとか下だとか
しょーもないことに拘ってる
そんなことより
もっと自分を楽にさせることを考えてみてほしい
うちの次女は人間関係が下手です
口下手でもある
それなのにサービス業ばかり選んで苦しんでたけど
今は起業して
1人で考えて仕事してるのよ
自由になった次女の足取りは軽くなったし
毒も吐かなくなったよ~
自分に合わないことしてたら
ストレスたまって
身近な人に当たったりしてしまう
自分に出来ることを考えて
やってみるのも頭を使うし
良い意味で忙しいから
元気ハツラツー♪になってくるよ✨
わかってわかってー
は、卒業出来る👍️
犬の散歩がてら
ビールとスイーツを買いに行く次女
悩みが多い時なんて
犬の散歩なんて行かなかったのよ
ビール何本も買って
甘いのはチョコ味に決めたようですなぁ
イヒヒヒ♡って嬉しそーだ