ご機嫌さんですかー?
息子ちゃんや娘ちゃんを
見てください!って結構多い
優しいなぁ
子供は幸せになってほしいもんね♪
でも、旦那さんのことを
見てくださいって言われるときは
浮気とかなのよね
親しさ
例えば家族であっても
お互いの距離感が大事
ほんと
たまーーーになんだけど
心の内を話せる人は、いますか?
と質問すると
娘には聞いてもらってます
という答えが来るときがあってね
ん?ってなるの
娘には、その内容は重いんじゃないか
親のことをジャッジせず
聞ける子いるのかなぁ
それはきっと我慢させてる。
うちの子なんて
聞かないよ~
あからさまに嫌な顔する(笑)
嫌な顔されるから
はっ!しまった!
ぐちってもーた!と反省する
選んだのは自分だからね~
色んなツラい状況もあるけどね
ツラい時は我慢せず
変な蓋もせず
ずどーーんと奈落に落ちてみるのもいいけどなぁ
結局、這い上がるし
みんな強い
去年の暮れに
恋愛で大騒ぎしてた友人がいるの
何回も話を聞いてたけど
同じことの繰り返しで←いつものこと
聞いてられなくなって
ガツーンと怒ったのよ
不倫の精算をすること!
その時期がきてる
泣きわめいてましたが
スッと抜けるときがきて
新しい人生を歩みはじめました
なぜ別れられなかったか?
毎月もらえるお金がなくなるから
それだけなのよ~
じゃ稼げばいいだけやんね
今はダブルワークして
忙しく働いてるよ
相手に、寄りかかり過ぎたら逃げられる
話を聞いてくれるはずの友達にも
呆れられる
このカードの木は
それぞれに咲いた花が
混じり合って
より美しさが増している
自分でしっかり立って
相手と良い距離感でいると
自然に融合出来るってことを教えてくれています
距離感って難しいかな?
自分と相手が心地よいと思う距離
相手を見ればわかるよ
笑ってる?
黙っていても落ち着いてる?
その時、あなたはどう感じてる?
心地よいと思う距離って
人によっても違うし
その時の状況でも変わる
上手くコントロールしてこーね
久しぶりに…何年ぶりだろうか
手の中にインコが入ったことを喜びすぎる旦那
はよ写真撮って!はよ!
お互いにほどよい距離感が掴めたようで
よろしおすなぁ(笑)
今日も読んでくれてありがとう❤️