・あの人の気持ちが知りたい
聞いたら早い
けど聞けない事情や
聞くに聞けないもどかしさ
それタロットで見れますよ~
お相手の気持ちがわかれば
なるほどなと対策が出来ます
私の場合は
今は亡きぷーちゃん(トイプー)の気持ちなんかも見てました
こんなカード出たら(カップ2)
もっとかまってあげないとな
と、わかります
カップの2のキーワードは
本当の愛、ロマンス、友情、調和、両想い
なんですよ
このカードが出てくるということは
この場合、仲良くベタベタしたい
そう私は読みます
人に対して読むのなら
お相手あなたのこと好きなのね
ということなので
迷わず行けということになります
わからないものを
目に見えるようにして
次の行動を考えるのに最適なのが
タロットカードの特徴です
ちなみに、持って生まれたもの(性格、才能、運など)について知りたい場合は、命術や相術の方が向いています。
※命術…占星術、数秘術、四柱推命など、主に生年月日を使用する占い
※相術…手相、人相、姓名判断など、何かの「形」を見る占い
なので
今の自分が知りたいことを知れる占いを
チョイスしてくださいね
ステーキランチて…
肉少なすぎへんか…
玉ねぎ大盤振る舞いやな…(笑)