床下湿気対策【防湿ビニール&調湿剤】 | シロアリ駆除・予防の株式会社アローズ東海!

シロアリ駆除・予防の株式会社アローズ東海!

名古屋でシロアリ駆除や害虫駆除を激安価格の1㎡あたり税別1,200円で施工しているアローズ東海です。
白蟻駆除料金を大手の価格の半額ぐらいでご提供しています。詳しくはArrows東海ホームページにて!
               『http://arrows-tokai.com』


僕たち、シロアリ工事専門としている業者さんは、建築士さんや工務店様、床下の湿気に悩むお客様より床下の湿気対策をこの時期はよく相談されますキョロキョロ


昔の布基礎と呼ばれる床下では、床下が土のままが多く高さも床下にも入れない低い家があったりした為、床下の湿気(水蒸気)が滞留するものですから、床板が腐ったり、押し入れがカビたりと様々な困った症状を起こします。

当然床下は風通しの悪い場所なので、床下専用の換気扇等を取り付けて風の流れを良くしたりもするのですが、床下の湿った土を乾かすほどの力はありません。泣き笑い

アローズ東海の考えでは、まずは床下の風の流れを第一に考えるのですが、それでも床下の湿気状況が良くならないと考える場合は、床下の土の上に防湿ビニールという厚手のビニールを敷設します。 

1メートル幅のビニールですので、重なり合うジョイントは高機密テープという特殊なシールで繋げ合わせていきます。


※この作業が結構大変アセアセ


写真がボケてわかりにくいですが、防湿ビニールだけでも強烈に湿気を遮断しますが、さらに良くするために、ビニールの上に調質剤を敷設し完了です。

この方法はどんな方法よりも理にかなっていて完璧だと思いますグッ

もちろん、アローズ東海ではお値段ちょっぴり (笑)

この工事は床下の狭い空間で行う作業なので、シロアリ業者さんでもかなり時間を要します。

本気で床下の色にお悩みのお客様

最適な改善方法ご提案しますので、お気軽にご相談ください。

この防湿ビニール+調湿剤施工かなり好評ですウインク










株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-16-4
TEL 0120-974-482


(公社)日本しろあり対策協会(正会員)

(公社)日本ペストコントロール協会

 愛知県建築物ねずみ昆虫等防除業登録 

 愛知県2020ね第6-1号

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 正会員