毎年の事なんですが、お客様より問合せを頂く中で「ウッドデッキ」がシロアリによってボロボロになってます

と現場に急行するとただの腐れという事が多いんです‥‥
屋外の場合褐色腐朽菌によるものが多いですね だから広縁やウッドデッキなどは防腐剤を塗ったりペンキを塗ったりとこまめにメンテナンスが必要な訳です。
逆にシロアリ業者ならすぐに気づきますが少し木材に蟻土が出てたりすると白蟻被害をすぐに疑いますが、お客様に伝えても???という事がよくあります。
自分で判断できない場合は大体の業者さんは無料調査・無料見積りなので相談するのが1番いいと思います‼︎
シロアリ工事の株式会社Arrows東海
愛知県春日井市花長町2-2-15
➿0120-974-482
HP http://www.arrows-tokai.com