今日は瀬戸市に来月上棟予定の新築木造住宅の下見兼ベタ基礎の防水工事に行ってきました

ベタ基礎防水


通常ベタ基礎はベース面より周りの土壌を五センチは掘り下げるんですが、坂道の途中等に建築する場合どうしてもベース面と立ち上がりの隙間から水が入ってしまうんです

ちなみにシロアリの侵入口もベタ基礎の場合ここからになるケースが多いです

今回はそうならないように工務店の監督さんが気を利かせて防水をかけてほしいという事で処理してきました
新築工事でも、ちょっとした気遣いでいい家になるか何年か後に不具合が出るか決まってくるんだなぁと思いました。
来月新築シロアリ予防工事もやるのでバッチリです



白蟻工事・各種防水工事のArrows東海
愛知県春日井市花長町2-15-23
TEL 0568-33-1471
FAX 0568-58-0415
HP http://www.arrows-tokai.com
iPhoneからの投稿