卸人~OROSHIBITO~ -75ページ目

taipei

$卸人~OROSHIBITO~

なんだかんだいいながらやってます。台湾チーム☆

色々な初体験が積み重なっていますが、実は現場が一番楽しんでいるかのようです。

来るたびに台湾が好きになります。

苦労を通り越して、楽しんでいるのがこっちのチームのすごさです。

一年後にどんなお店になりどんなスタッフ達になっているのかが、ワクワクです。

しかしながら

台湾では夜ごはんが12時を軽くオーバーしますが、かなりヘビーに食べてますガーン

昨日のご飯





$卸人~OROSHIBITO~

そして名前はわからないけど、毎日たべてました

$卸人~OROSHIBITO~

これ夜市で、日本円で100円くらいやったような☆

台湾にご飯を食べにくるだけでも、おすすめです!!

パイオニア

台湾では、様々な日本食の飲食店があります。

日本にいるかのような錯覚です。

そんな中で、ほんとに日本人がオーナーのお店は少ないように感じます。

しかしながら台湾在歴10年以上の方のお店に行きました。

$卸人~OROSHIBITO~

お店にはいったら完璧、日本です(笑)

どうして台湾に来たのかとか、お店をだした経緯を聞いて、ほんとにすごいなあっと思います。

海外で生活するのも大変だと思えるなかで、自分でやっていくっていうのは沢山の苦労もあったんだろうっと。

そして、やはりやりたい事や夢を明確にもってはる気がしました。

なんっせ、しぶい生き方です。

$卸人~OROSHIBITO~

$卸人~OROSHIBITO~

台湾にきたら行きつけのお店になりそうですニコニコ

フランス生まれの梅酒を台湾で飲む・・・・

$卸人~OROSHIBITO~


グローバルっす!!

台湾遊歩

昨日は23時にお店の閉めが終わり、そこから2時間ミーティング。

今後の方向性とか、やらないといけないこととかを話合いをしてきました。

ほとんど一方通行ですけどガーン

ここからは、根性ではなくて頭を使わなくては進んでいかないっと思います。

みんなフルMAXでやってくれているので、なんとかとびきりの結果に結びつけたいです。

しかしながら。

台湾の夜は眠らないです。

深夜一時過ぎから焼き肉に行きました。

・・・・・

開いてるのか??

何件もお店がありましたガーン


$卸人~OROSHIBITO~


そんでもって

ガチでみんな食べてます。

$卸人~OROSHIBITO~


$卸人~OROSHIBITO~

しかも写真ではお伝えできないほどの大量の肉・・・


$卸人~OROSHIBITO~


誰が夜中に焼き肉食べるねん!!って思っていたら、お客さんで満席です。

元気ありあまってます(笑)


元気です。台湾ニコニコ

$卸人~OROSHIBITO~