スタート!!ファームアースプロジェクト
2009年9月14日
農業ベンチャー ファームアースプロジェクト スタートしました
今はまだ暗闇の中での手探り状態ですが、いつもそうですが、期待と不安のなかでの出来事がめっちゃくちゃ楽しいです。
立ち上げが自分の性にあっているようでっす
今はまだ数人でやっていますが、何年後かに沢山の人達に来ていただいてやっていけると考えるだけで、ワクワクします。
とにもかくにも前進あるのみ
走ります
まずは、ここからスタート
何もない状態、何もわからない状態、まさにゼロスタートからやっていて、未来の日本の農業において、道標になれるようなことができるのか、ワクワク状態でっす。
自分達のやりだしたことが農業界の刺激になれっば、もう最高
自分達の創りだすものがいったいどんなものができるのか、ハラハラドキドキです
まずは最初の一歩として、農業で、一番大事な土作りからはじめます。
土作りがちゃんとしていると、作物も病気にかかりにくく、味も良しで、良いものができます
そのためにまずは・・・
馬の糞でつくっている肥料を畑にまきます。
糞といっても、5ヶ月熟成されEM菌というものを混ぜて作られているので、匂いも全然しません。
実はそれがびっくり
ほんとは肥料をさわるのがおっかなびっくりでしたが、イメージと全然ちがいます。
そして、この畑のごはんをまきます。
本職のお百姓さんの高田さんに肥料のまきかたを教えてもらいます。
みんなでまいて・・・・
こんな感じ・・・
ただこの時点では、まだ畑の土はなにもかわらず・・・・
次は何しましょう!?
その次は違う肥料
それはこれ
ハートランドさんhttp://www.heartland-japan.com/ が作っているこれ
なんだこれは!!
うーーーん
よくわからないがすごいやつらしい
実はこれ・・・
貝の化石らしいです。
で、これも、まきまき
とりあえず二つの肥料をまいてみました