メロンの国2 | 卸人~OROSHIBITO~

メロンの国2

$卸人~OROSHIBITO~

畑からトラックには一輪車で運んでいきます。

それも結構、重労働でした。

そして、トラックに積み終えたら、選果場までわずか3分です。

選果場も地域によって様々で、この産地のように個人個人が集まって小さな選果場のものから、JAサン管理の何億もかかっているマンモスなものまであります。

今回の産地は個人農家さんの集まりなので、もちろん最低限の施設しかありません。

そして、選果もすべて手選別です。

ひとつずつ丁寧に見極めていきます。

そして

そして

この風景が一番びびりまっすビックリマーク


$卸人~OROSHIBITO~


メロンの海です(笑)


はじめてみた市場のなかちゃんもびっくりです。

$卸人~OROSHIBITO~


これはすごいです。

今日は一件の農家さんだけでこんだけの量がとれました。

まあ、この景色だけで、かなりしゃべれますニコニコ



$卸人~OROSHIBITO~


そうこうしてるうちに、選別がはじまりました。




$卸人~OROSHIBITO~



こういう農家さんのほとんどは家族ぐるみで仕事をしています。

朝から晩までずっと一緒だそうですクラッカー


なので、みんな仲良しです。

そうやって、テキパキとこなされていったメロン達は箱詰めされて、全国各地に巣立っていきます


$卸人~OROSHIBITO~


とにかく農家さんは色んな作業をこなしていきます。

そしてやはり、自然との闘いが日々続いていきます。

意外に思われるかもしれませんが、シーズンに入ると毎日がせわしい日々になっていきます。

のんびりできる日は少ないです。

だからこそ良い物ができてくる気がします。

合格