紀南201 | 卸人~OROSHIBITO~

紀南201

今年の晩柑類が苦戦してます・・・


今年度の気候では、なかなか糖度がのってこないらしく、売れ行きが悪いのです。


実際、市場でも、酸味の抜け切っていないものが多いです。ダウン


なので、今日も市場をウロウロ。。。。


モグモグ。。。。


で、こんなシリーズを見つけました目




卸人~OROSHIBITO~

JA紀南の木熟シリーズ!!



卸人~OROSHIBITO~

その名前の通り、木に果物をつけたままで熟させてから(糖度をのせて)出荷してきます。


よく知られているのが、宮崎マンゴーですね。


あのマンゴーも自然落下するまで、木の上で熟させています。


そして、このシリーズの中でも、目をつけてのが・・・・・・


これ



卸人~OROSHIBITO~

紀南201  デコポンですアップ


この箱は要チェックです。


201でっす。


意味はわかんないですガーン


今度、聞いておきます。



卸人~OROSHIBITO~


パッと見~はふつ~うのデコポンあせる


しかし


中身をあけると・・・・・



卸人~OROSHIBITO~

やばいですね~。


剥いただけで匂いが立ちこめます!!


そして、食べてみると・・・・・


味がこい!!


やるなあ~っです。


糖度も計ってみると・・・


おおっ。。驚きの16度弱目


酸味もきれいに抜けていて、その代わりに糖度がのっている。


食味も抜群。


こいつはいただきでっすクラッカー


明日からアローツリー本店で販売いたします!!