小さな努力・・・
凍ってしまっているOThttp://ameblo.jp/arrow-ot/ とクラッセ店店長 藤原君http://ameblo.jp/shinf/ が朝はやく
から、市場にやってまいりました。
突然、参戦でした
こういうスタッフの前向きな行動を見ると嬉しいです
強制的にされているのではなくて、自主的に・・です
市場に来たからといって、別にお店の売上げがあがるわけでもなく、なにか特別な掘り出し物があるのではなく、
とにかく朝はやくから、出てきて、そこの場所に触れてみる。。
いいことだと思います。
理屈だけでは、進んでいけない物事っていうのは、こういう行動からヒントが見えてくるんじゃあないでしょうか??
自分の理屈通りにいけば、苦労しません・・・
が、世の中、全然思い通りには進みません。
けれど、こういう行動、努力が少しづつつもれば、結果として表れてくるんだと思います。
出来ないことを望むより、出来ることを少しづつ積み上げていく。
どこから荷物がやってきて、どうやって荷物が運ばれて自分達のお店にくるのか・・・・
以外と知られていないことです。。
そこを初めて知って、問題点がもっともっと見えてくるんじゃないでしょうか。。
ぜひ今度、この二人を連れて、産地に行ってみたいと思います
がんばれ!!
おっさん&青年!!