O.Tの有機栽培哲学 -5ページ目

夏フルーツ


気温が高い日が続くようになり、スイカの動きが活発になってきました!!

photo:01




宮崎マンゴーも徐々に相場が下がってきたので、百貨店価格などに比べるとうちは相当お買い得です(^^)

photo:02




リニューアルしてまだ間もないですが、ケーキの売れ行きが好調で大変ありがたいかぎりです!!
ショーケースが大きいので満タンにするとかなり圧巻です(^^)

photo:03




さてそのリニューアル間もない今日この頃ですが、早くもケーキの新商品がお目見えします!
近日中に販売開始なので、乞うご期待!!




iPhoneからの投稿

薬師寺門前AMRIT


前からずっと来たかった奈良県薬師寺のイタリアンリストランテ、

「AMRIT」

大先輩の船津さんのお店です。

photo:01




たまたま打ち合わせがあったので、せっかくなのでお邪魔させて頂きました(^^)


おそらく日本の世界遺産の中にある唯一のレストランです。

photo:02




年齢、学歴、実績、容姿、全てが一流で普通なら決して交わる事のない方なのに、


何の縁なのか色んな可能性のあるお話を幾つかさせて頂き、全部実現したらホンマにえらいこっちゃです(^^)


レースで得た教訓を活かし、一つ一つを形にして行きたいと思います。


レースなら船津さんに勝てそうやなぁ(笑)


photo:03




photo:04





料理もサービスも大満足でした(^^)


薬師寺へお越しの際は是非どうぞ!

http://www.amrit-nara.jp/






iPhoneからの投稿

ピオーネ

そろそろ半袖の日が多くなってきましたが、

ってことは、夏の果物が増えて来るわけです!

今日は約1年ぶりにお目見えの種無しピオーネ!

photo:01




まだまだ価格は最盛期の倍ほどしてますが、


酸味も少なく、濃い甘みがあり、十分満足でした^_^


手土産などにどうぞ!!



iPhoneからの投稿