O.Tの有機栽培哲学 -14ページ目

さんふじ

さんふじの出荷が増えだし、相場が下がってきました!

そして、切ってみると、


photo:01




ほとんどに蜜が入っています!


しかもかなりた~っぷりと(^_^)


ほかにも柿やラフランスなど、イチゴが最盛期を迎える迄の端境期ではあるものの、


美味しいものがたくさんでてきてます!


photo:02




お近くの方はぜひ御影クラッセまでー!!


iPhoneからの投稿

かき


さて、九度山の柿が出てきました!


photo:01





富有柿といえば九度山と思いつく方が多いブランドです!


そして最近の富有柿はなぜか種が少ない。入ってないこともざらです。


店頭では九度山の柿、次郎柿が人気で、柿のジュースもご用意しておりますので、ぜひお試しください(^^)




iPhoneからの投稿

地元野菜!


久々に実家に帰り、両親と甥っ子と一緒に畑で野菜収穫!

photo:01





ブロッコリーの葉っぱでかい!!


photo:02





カリフラワーも葉っぱでかい!


photo:03





今日はとれたて野菜のお鍋です(^_^)


iPhoneからの投稿