昨日、主が悲しまれてる夢を見た(T_T)

与えられたのは
生きた供え物って御言葉。

マラキ書1:6の正しい礼拝の箇所も。


自分の体を神に喜ばれる聖なる生けるいけにえとして捧げなさい。
これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。
ローマ12:1



私は前にも、主が悲しまれてる夢を見たことがあります。

私は自分を責めることも多くて
こんな私はクリスチャンとしてダメだ、、と思うことが多々あります。

そして不信仰にもなってしまうときがあります。

その時にも、主が悲しまれてる夢を見たのです。


夢の中で、我が家で鳩を飼ってました。
大きくて、グレーで普通の鳩とは違う。
鳩なんだけど、全体的に大きくて模様のない綺麗なグレーなんだけど、トサカ?みたいなのがあって、そのトサカに金色のルビーがいくつもあって。王冠みたいな。
 その鳩は自分を犠牲にしながらも我が家に住み着いてる。
自分で綺麗な羽根をちぎっては落とします。
私は可哀相で可哀相で『逃がしてあげなきゃ』って思うんだけど、その鳩はどこにも行かず犠牲を伴いながらも我が家から出ていかないのです。
そっと、リビングの端っこにいるのです。


目覚めた瞬間、これは主だ!と直感しました。
とてもかっこいい綺麗な鳩で、何より金色の王冠のようなトサカがあったからです。

これを霊的な牧師さんに話したら
自分を責めるとき、イエス様が悲しまれてるんだよ、って言ってました。


そして、昨日見た夢は、悲しむというか、苦しんでいるイエス様でした。
生きた供え物となってないから、主は悲しんでるようでした。
またも、心にグサっときました。。

ここ数日間、疲れてて落ち込み気味だからです。
生理前だからかもしれませんが汗
イエス様ごめんね、、
と謝るけど、なかなか元気が出なくて…
私が元気出さないからイエス様悲しんでるんだ!とか考えたら、なんかさらに疲れてきて。

生きた供え物ってなんだろーと思い、

少し前に、GBCラジオで生きた供え物というタイトルのラジオしてたの思い出して、
改めて聞いてみました(._.)

とても勉強になりました✨

私は主の前で元気でいなきゃ!と取り繕っていたみたい
主には心全て隠さずぶつけて良かったんだったー
それが主が聞いたら怒るかな、、っと思うものでも
逃げたい自分だとしても、主に任せれば良かったんだ……

一番ダメなのは主は私にあきれてるだろうな、って思い込んで自分から離れる私の悪い癖。


主はどんな私も愛してくれてる。

そして、私が主に信頼するとき、主は悪いものを焼き尽くしてくださる!

私が逃げずに、ありのままの自分を差し出せば……

私は何回主を悲しませてるんだろう~(T_T)

それでも、泣いてたら、
主は優しく微笑んで何も言わず、私の涙をふいてくださった。

私が謝ると主は語ってくださった。

『私はあなたのものだし
あなたは私のものだよ
これは変わらない約束だ』って

これは一昨日の夜に幻で見ました。
本当に優しい優しいイエス様。。


昨日は夜、ずっとイエス様が抱き締めてくださってたから、本当に幸せだった(*´-`)キラキラ



私達が自分を責めるとき、
不信仰になるとき、

主は怒るのではなく、
悲しまれます。


私は何度も主に八つ当たりしたり、愚痴もたくさんこぼしてきたけど、主は一度も私に怒っている姿で現れたことがありません。

いつも優しく注意してくださったり、励ましてくださいます。

でも、GBCりえさんが、ラジオの最後で
そうやって信仰が成長する、ような事をおっしゃってたので、とっても励まされました!