ERPeak検査前に台風の中リプロへ行ってきました!





採血後内診へ




今週期ひそかに自分的に実験?をしておりましてキョロキョロ
私お酒を飲むことが唯一のストレス発散なんです上差し
で、前回移植時にお酒を一滴も飲まなかったら内膜が移植時に14ミリ超えと最高の数値がでました拍手
たまたまかもしれないけど、今週期はお酒を飲みながら過ごしたらどうなるんだろうと思って、、、




そしたら、
前回D16で11ミリだったのが
今回はD13で7.1
ギリギリセーフでした。汗




3日の差があるとはいえ、これは飲酒が関係あるのかしら滝汗




でもE2は
前回101だったのが今回は150
移植時に140あればいいそう




むむむー





たまたまかもしれませんが、やはりお酒控えるに越したことはないですよねチーン





そして今日は松林先生の診察でした





移植陰性に終わり、次回質のあまりよくない子を移植するのか、新たに採卵して良い子をとるのか、、!




毎回先生が変わるたびに聞いてるんですが、




今日は初めて移植でも33歳なら妊娠する可能性あります、ってゆわれましたー
悩むやつー!




ただ不育検査も同時に勧められましたびっくり
今までの先生からはまだ必要ないって言われてたやつー!




金額も金額なのでかなり迷いましたが、ここまで来たら不安要素は拭い去りたい!と思い、不育検査受けてきましたゲロー
7本分採血しました💉始めにE2調べるために1本とったので今日だけで合計8ほーん!





途中で不育検査もするってなったので、
診察→処置室で薬もらう→診察アゲイン→採血
とかなりめいわくな奴になってしまいました滝汗




合計3時間コース〜〜〜
つかれた(´;ω;`)





お会計は8まんえーんガーンガーンガーン
不育検査で6万とERPeakのためのお薬代2万円かな?





諭吉さんさようなら笑い泣き





ERPeakは来週受けてきます!
追記:ERPeakは土日に検査してもプラス料金はとられないみたいです。採卵、移植は土日祝にかぶるとプラス2万ですからね〜ゲロー