こんばんは。
さんちゃんです!
久々のリーグ戦に参加さました。
今シーズンは打撃でスランプに落ちました。
なかなか打てない状態が続いている中、
打撃の調子を整えるためにバッティングセンターへ。
 

 
バッティングセンターでは打てますが、
いざ実戦に入ると打てません。
グラウンドの雰囲気が全く違います。
投手それぞれの投球フォームも紛らわしいし、
タイミングの取り方も難しいですね。
特に室内と屋外の差はかなり違います。
日差しや風の影響も受けるので、
心がけることが一つや2つではないですね。
 

 
実戦に入りました。
今シーズンは苦しいですね。
まだヒットが一本もありません。
ヒットを打つすべを忘れたかもしれない。
詰まった当たりもヒットにならず。
3打席2打数無安打で終わりました。
 


風が非常に強く吹いていました。
こんな激しい風は初めてでした。
3塁側にボールが激しく曲がりました。
センターを守りましたが、
高く上がったフライの打球がずっと動きました。
グローブの近くに落ちる瞬間まで変化していて、
捕ったと思った途端に落としてしまいました。
打撃でうまくいかなかったら、
守備で何とかやり返そうと思いましたが…。
情けないエラーまで重なって最悪でした。