みーちゃんとのツアー♪ | 藤枝貴子のアルパ日記~Que sera sera~

藤枝貴子のアルパ日記~Que sera sera~

時に優しく、時に力強いアルパの音色は私にとって理想の人生そのもの・・。
アルパに寄り添って見える、大切な日常を綴ってゆくブログです。

こんにちは!
新幹線なう、なアルパ奏者藤枝貴子です。

今、フルーティストのみーちゃんこと、前田美保ちゃんとのツアー中です。というか、昨日ツアーしてることに気がつきました。

一昨日の土曜日は秩父のお蕎麦屋さん「英太郎」さんにてライブ。

かぼすを練り込んだお蕎麦 で、塩をふって食べると美味しーー!


二人でニャンドゥティー♪みーちゃんとっても似合ってます!!

こちらでは年に一度、3回目のコンサートでした。終了後は早速来年の予定も決めて頂きとっても有り難いことです。

この日はライブ終了後帰宅が夜中、そして翌日は朝6時半出発で足利へ向かわなくてはならなかった為みーちゃんは我が家へお泊まり。

そして我が娘は実家で預かって貰っていたのですが、夜中に引き取って早朝また預けに行くのもあまりに大変なので生まれて初めての婆ちゃん宅へ一人お泊まり!今まで宿泊を伴うコンサートでは必ず同行させていたので、一晩離れるのは私も娘も初めてのコト。
少し心配して電話してみたけど、結局実家とは何の連絡も取れず。。

何も連絡ないってことは大丈夫だ、と思って予定通り早起きして足利へ出発!寺岡山元三大使へ。

この日はアルパ奏者奏者&歌手のゆかりんも合流!!彼女は前日山形でのコンサートがあり、朝5時に出発で駆けつけてくれました!
やはりニャンドゥティーは大人気♪
このトリオでは初の演奏でしたが、とってもナイスなコンビネーションで楽しかったです!


萩祭りということでとても綺麗に咲いていました。


厄除けのお寺だったので、厄払いをしていなかったみーちゃんはしっかりお祓いして貰い、私も同席させてもらいました。二人とも良い笑顔でしょ?

と言うことで、今広島へ向かっています!
みーちゃんが折紙で娘に作ってくれたピアノ。

!!全部黒鍵がついてしまっているところがホントにみーちゃんらしい…(^^;かわゆす☆

残りのツアー楽しみます!!