どうも皆さんこんにちは。

14期の大西拓真こと「にしぴー」です。

最初の試奏会から来ているので覚えて下さってる方も多いかもしれないですね。

14期初の活動日誌ということで、実は密かにこの時をウキウキしながら待っておりました…2週間くらい。そんなわけで今日こーしょーさんから声をかけていただいた時は、心の中で思わずガッツポーズが飛び出しました。来た甲斐があったぜ。

というのも、僕、けっこう文章書くのが好きなんですよね。Twitterとか大好き。

今回「もう3ページくらい書いちゃってもいいよ」と言われたので、お言葉に甘えて気の済むまで書いて皆さんに僕がどういう人間かをアピールしたいと思います。流石に3ページは書きませんが。拙文ではありますが、暇つぶしにでもお付き合いください。


ということでまずは軽い自己紹介から。

名前:大西拓真(おおにしたくま)

あだ名:にしぴー

出身:京都

学部:農学部

楽器歴:アコギ3年

好きなアーティスト:ミスチル、ヨルシカ、ずとまよ

趣味:ギター、料理、競馬、インターネット


ひとまずこれで最低限の情報は伝えられたでしょうか?補足がてらちょっと深掘りしていきましょうか。


京都出身です。高校は京都の洛星という中高一貫の男子校でした。男子校で青春の貴重な6年を過ごすという人生における大失態を犯したので、友達の作り方も女子との話し方もすっかり忘れてしまいました。活動に来ても未だに1人でいることが多いのはそのせいです。ですがありがたいことに今日の活動では、同期の人や先輩方に声をかけてもらえたので嬉しかったです。仲良くしたいとは心から思ってるんですけど、なんせコミュ障なもんで話すことがなくてそもそも声をかけれないんですよね…

そのくせある程度まで仲良くなると結構喋るタイプだったりします。めんどくせー人間だなおい。

共通の趣味とかがあれば話しやすいんですけどね〜…どなたか競馬談義が出来る方はいらっしゃいませんか??

もしいらっしゃれば推しの馬の話とかしましょう。


あと、実は僕一浪してるんですよね。なので13期の先輩の中には同い年の方もいるわけで。…どうやって話せばいいですか?!?!敬語使うべき?!それとも使わないべき?!今のところは、そもそもどなたが13期でどなたが同い年なのかを覚えていっている途中なので、とにかく敬語で話しまくってます。(一回その勢いで同期にも敬語で話しちゃった、ごめんね、だいご)

タメ語でいいよって方は教えてくださると助かります。どこかのタイミングでしれっとタメ語になってるかも。


アコギは高校2年生の時からやってます。Youtubeで色んなギターの演奏動画を見て、面白そうだな〜って思ったので始めてみました。中でも印象に残っている動画は、熊吉郎さんという方の『Phunkdified』という曲の演奏動画です。これ、やばいです。見てない人は見た方がいい。個人的にYoutubeに上がってるギター演奏動画の中でも1番上手いと思ってます。ギター1本から出ているとは思えないほどの音の複雑さに音圧、そして熊吉郎さんの超絶技巧と言って良い卓越した指さばき。てかそもそもこの人ベーシストなのになんでこんな弾けるんだ?

とにかくそこで僕はアコギの魅力に取り憑かれましたね。いやー、死ぬまでに弾けるようになりたいものです。

あとついでに布教したいのが、市川周さんというアーティストの方ですね。弾き語りをYoutubeにアップしてる方なんですけど、まぁこれがギターも歌も上手いのなんの。あの人の弾き方というかストロークがめちゃくちゃ好きなんですよね。なんか…その…かっこよくて(語彙力)。良ければこの御二方、皆さんにも見てほしいです。


あとなに話そうかなあ。あ、そうそう。超絶個人的なことで申し訳ないのですが、私、にしぴーは現在、受験期のストレスでめちゃくちゃ少食になってます…もう5月なのに…

なのでいつも活動終わりのご飯とか、この前の確定新歓のご飯とかも行けなかったんですよね、食欲がなさすぎて。

現在治療中でございますので食べれるようになるまでもうしばしお待ちを…何卒…


あっぶね〜忘れるとこだった。まだ前回のお題に答えてませんでしたね。

「初めて買ったCD」という、しゅうへいさんからのお題でした。

とは言っても実は僕、CD買ったことないんですよね。

買ったことない人は「初めて好きになったアーティスト」でもいいよとのことでしたので、こっちで答えたいと思います。

僕が初めて好きになったのは、いきものがかりです。

小学校2年生の頃だったかなぁ。当時、家族がめちゃくちゃハマってて車の中で流してたので、つられて僕も好きになりました。初めて行ったライブもいきものがかりでしたね。当日めちゃくちゃ楽しみで、行く道中で楽しみすぎてはしゃぎまくった結果、体力を使い果たして肝心のライブの時に爆音の中爆睡するとかいう最悪なムーブをかました記憶があります。まじもったいねえ。

いやぁ懐かしい。最近聴いてないなぁ、いきものがかり。小学生の僕のお気に入りの曲は『月とあたしと冷蔵庫』でしたね。なんか、優しいメロディーが心地よくって。よく姉のウォークマンをパクって聴いてました。せっかくなので久しぶりに聴いてみることにします。


もっと話したいこともありますが、それはまた活動の時の話のネタのために取っときます。それでは僕からのお題ですがズバリ、「みんなに布教したいこと」にします!ジャンルは問いません!好きなバンド、曲、食べ物、趣味、アニメなどなど、自分が好きなものを是非語って下さい。僕が布教したいのは先述した通り、熊吉郎さんと市川周さんです。マジで見て。


いや〜結構書きましたね。自分のペースでしたい話ができるのでこういうの好きです。楽しかった〜。

もし活動日誌書くのだるいな〜って方がいらっしゃいましたら是非、私、にしぴーまでご一報ください。ゴーストライターやります。やらせてください。また活動でお会いしましょう。それでは。