”ハンガリー国立歌劇場モーツァルト魔笛” | アルページュの日記

”ハンガリー国立歌劇場モーツァルト魔笛”


行ってきました音譜ラブラブ音譜ラブラブ

パパとふたり飛び出すハート

オペラ公演なんて、本当に

久しぶりキラキラ

3年前にニューヨークで

メトロポリタンオペラの 

サムデリ、アイーダに行って以来ですキラキラキラキラ

シドニーのオペラハウスで観た

アンナボレーナと

どっちが後だったかな。。。。失念。。。

コロナ禍で すっかりご無沙汰です。。。。 



少し早目に出発し車DASH!DASH!DASH!

フェスティバルホールの

地下パーキングに入れて。。。

コンラッドでお茶でも、、、、と

お向かいのホテルに

行ってみましたが 

ホテルのカフェが

なんととっても小さなカフェで満席あせる

他を探すも

なかなか優雅なところが無い。。。

あったのに無くなったのかも。。。。。

この三年弱の空白は厳しそうです。。。。。



クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

フェスティバルホールにて。。。

こちらは、インフォメーション。。。


フェスティバルホールも久しぶり!

何年か前にモーツァルトのオペラ、

"後宮からの誘拐"を観て以来でしょうか。。。。

ラフェットひらまつには来たけれど

タイミングがどちらが先だったのか

既に忘却の彼方。。。あせるあせるあせる




オペラグラスはピンクのエレガントなもの。。。

昔々21〜22歳の時に観た

ミュンヘンオペラによる引越し公演、

モーツァルト コジファントゥッテを

観に行く、と言ったら

母がプレゼントしてくれたもの。。。

わざわざ梅田の阪急デパートに

いつの間にか出掛けて買ってきてくれて。。。

形見になってしまいました。。。。

母に感謝ラブラブありがとうございます♪

世界中旅してるよ!このオペラグラスとキラキラ



タミーノ役のテナーが若干

風邪気味??

喉の調子が悪いのかな??

でしたが、 

日本全国で公演が多数の中

連日大変なことでしょう。。。。

28.29日も各地まわられています。。。

パミーナ役のアンドレアロストが良かったです♪

一幕では若干ハラハラした夜の女王も

二幕で挽回キラキラオケもよく合わせましたキラキラ

(テンポ!)

この一曲で全体の評価が決まる怖い役。。。。


しかしながら、

久しぶりのオペラキラキラキラキラ楽しめました飛び出すハート

やはり、モーツァルトのオペラは

音楽が素晴らしいし美しいキラキラキラキラキラキラ

二重唱、三重唱と重なるにつれ

秀逸さが際立ちますキラキラキラキラキラキラ 

メトロポリタンオペラには

歌手で演目を選んで観に行くので

モーツァルトのオペラしか観たくないとか 

言ってられなくて

だから何でも観て幅は広がっていますが。。。

そういえば

モーツァルトイヤーに小さかった娘と

魔笛をあちこちで

3回観た年もありました。。。

赤ちゃんだった息子はパパに預けて。。。。


クローバークローバークローバーピンク薔薇クローバークローバークローバー

パパちゃん音譜ラブラブ

ありがとうございました音譜ラブラブ音譜ラブラブ音譜


終演後は難波の近くで

オーガニックでヴィーガンな

レストランで夕ごはんピンク音符ピンク音符ピンク音符

大豆の鳥の唐揚げ風とか

お豆腐とマッシュルームのカキフライ風とか

なかなか面白いレストランでした♪

外人で溢れていました!!!

予約で満席キラキラキラキラキラキラびっくりポーン目



帰宅したら8時前でした飛び出すハート車DASH!DASH!DASH!DASH!


楽しい週末になりました!

パパありがとねー飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート