飲食店で驚愕の2連発。 | すいかのなえ「習慣ベースボール」

すいかのなえ「習慣ベースボール」

どなたでもコメント待ってます!!!(^.^)
野球ネタをメインに、サブはスイーツネタです。公営レース、懸賞、釣り等の当て物ネタを、チラホラ書いて行きますか?

阪神タイガース、オリックスバファローズを応援しています。関西ダービーの日本シリーズを観たい!

皆さんこんちは。

 

先日、妻が体験した飲食店での出来事を。

 

1、客は店員を選べない

妻はお昼に、近所の昭和チックな喫茶店へ。隣の席に先客の女性一人。

 

「日替わりランチ」を注文。程なくしておばさんの店員が「お待たせしました~」と唐揚げ定食。嫁、「日替わりは唐揚げやったんか~」と思いつつ食べ始める。

 

隣の先客は後?と思っていると、そちらにも定食が。隣の女性「私これ違う、私頼んだん唐揚げ」…

 

おばさんの店員は慌て「あ、すいません」と言いながら、何故か聞こえる程度の音の”おなら”を放屁。「あ、すいませんすいません」更に慌てる店員(-_-;)

 

不快感あらわな隣の女性、唐揚げ定食900円を払い店を出る。店長返金に走る。嫁、唐揚げ定食を食べながら、「日替わりの値段にします」と店長。750円を支払い退店…(>_<)

 

 

2、店は客を選べない

珈琲専門店へモーニングに行った嫁。落ち着いた雰囲気の中、先客にガヤガヤおばさんの組。

 

そこへ「HB101」の帽子を被った農家のオッサン4人組。「姉ちゃん珈琲4つしてよ」と、メニューを見ず雑な注文。嫌な予感…

 

ブレンドのSとL、本日の珈琲SとLを説明する店員さん。「本日の珈琲って何があるん?」とオッサン。

 

店員さんの「ブラジルとグアテマラになっております」の説明も程々に「ほな両方2つ」更に雑な注文…

 

隣のガヤガヤおばさん連中は「○○食べたら痩せる」「××飲んだら痩せる」「◇◇したら痩せる」話のオンパレード。

 

その話をしながら珈琲に砂糖をザーザー(*_*)

 

オッサン4人組に本日の珈琲S2つ、L2つ到着。「誰の分?」「Mないんか?」と、今更なオッサン達。

 

モーニングしながら読書…の空気をブチ壊す、TPOを知らない田舎のオッサンおばさん連中…

 

嫁、針のむしろ状態(;^_^A

 

 

先の昭和チックな店に、後の客がいたら良かったのに。