子連れグアム 1日目<到着>からの続き。

おはようグアム!
窓を開けたら、この景色!
海!リゾート感満載!最高の目覚め。


2日目の朝はゆったりと8時過ぎに起きました。
異国の地ですが、わりとぐっすり眠れました。



お姉ちゃんはまだ爆睡。

起きてうだうだ。
昨日の移動疲れもあり、遅いスタートです。
我が家はいつも遅いですが…

今回の旅はヒルトンホテルのタシクラブというところに泊まりましたが、ここは朝食やちょっとしたドリンクやおつまみや軽食が食べられるラウンジ付き。

しかも、キャンペーン中?なのか、朝食はラウンジではなくちゃんとしたレストランでの朝食ビュッフェに変更となっていて、朝から美味しい朝食をいただきました。

そして、いざ!
海・うみ・ウミー!!!


あおい!
透明!
きれい!
目の前に魚おる!ヒトデおる!
すげー!グアムの海サイコー!

と親は大興奮。

しかし、お姉ちゃん。

ザブーンが怖いとの事…
砂浜がない、との事…

で、テンションだだ下がり…

ヒルトングアムの前のビーチは、午前中の早い時間じゃないと砂浜はあまりなくて、岩場のような感じになるようで。

しかし、とにかく綺麗な水。そしてお魚達!

このお魚と一緒にジャブジャブしたら、どんなに子供達は喜ぶかと、想像しながらグアムに来ましたが。


足洗い場で水遊び。

チーン…

そして、少し離れたところに残ってた砂浜で、
砂遊び…↓

波が押し寄せる度、泣いて母にしがみ付く始末。

弟は少しだけ浮き輪に乗って海を散歩しました。
揺られながらうとうと寝ていました(笑)

そうそう!
ビーチのショップの方が、この日は波が荒れ気味だから、と、ビーチについてすぐに子供用のライフジャケットを貸してくれました。

なんて親切!
そしてスタッフの女性が日本人で日本語が通じる事に安堵。
このショップのスタッフの方々にはこの日以降毎日本当にお世話になりました。

このショップ、ビーチボーイズというお店で、日本人がオーナーのダイビングとかシュノーケルなどのツアーを行なっているお店のよう。

ほんと、この出会いに感謝。
ヒルトングアムに泊まって本当によかった!と心底思います。

そしてこの写真の後、ドンドンこの砂浜も潮が満ちてきて、
あえなく海遊び終了!(笑)

続く…