おかめさん | あなたの名前には仏様がいます【名前の鑑定 お名前観音®︎&龍使い®︎@愛知】

あなたの名前には仏様がいます【名前の鑑定 お名前観音®︎&龍使い®︎@愛知】

名前が嫌いな方、
読んでもらえない方、
自分を受け入れられない方へ

名前をひらがなのひびきで
鑑定するお名前観音®︎鑑定

あなたの名前には仏様がいます
あなたを守ってくれる存在がいます


こんばんは、お守り言霊アドバイザー
古川たいこです。



☆☆☆ただ今受付中 ☆☆☆


お守り言霊セラピスト初級コース

名古屋 受付中 詳細はこちら→


お守り言霊鑑定受付中 
名古屋/東京/大阪

8月のスケジュールもアップしました

詳細はこちら


龍龍神ヒーリング®アテアメソッド 体験お茶会 名古屋/東京/大阪
詳細はこちら→☆


お久しぶりの勝手に京都紹介

今日はおかめさん発祥の地

大報恩寺(千本釈迦堂)


{2157E486-DA37-42DF-A8D5-EEC87906560A:01}

{F8484C91-A5E1-445A-BDD4-2D0C00E474AB:01}
「おかめ」は本堂建築で
棟梁を務めた大工「長井飛騨守高次」の妻。

高次が重要な柱の寸法を間違えて
短く切り過ぎた際、枡組で補えば良いと助言して、
窮地を救いながらも

「専門家でもない女性の知恵で棟梁が
大仕事を成し遂げたと言われては夫の恥」と
上棟式を迎える前に自害した愛妻「おかめ」の物語が伝わる、
全国のおかめ信仰の発祥となっています。


たくさんのおかめさんが奉納されています・・・
{C21B26CF-C675-4464-A621-EE003E528CCD:01}


って 私がすすめたいのは
そこではなく

定慶作「六観音様」


{BC875F3F-F382-485D-8F63-300B4DCB8197:01}

聖観音さま、
千手観音さま
馬頭観音さま
十一面観音さま
准胝観音さま
如意輪観音さまの 六観音


私のなかのでは V6よりイケメン六観音
(ジャニーズファンの方すみません)

ぜひ見ていただきたい。

この六観音がお見えになる
霊宝館はほかにもたくさんの仏像があり、
人もすくなくて、近くでずーーっとみていられる


そして、仏像好きではない方には
普通にオススメなのは
大根炊き

「諸悪病」を取り除き、
健康増進を願う信徒の皆さんによって継続され、
12月7・8 日の両日には法要を行い、
味付けして煮込んだ大根をいただくことができます。


大報恩寺(千本釈迦堂)のHPはこちら→☆

勝手に京都紹介でした

それではみなさま
ごきげんよう