三十三間堂(蓮華王院) | あなたの名前には仏様がいます【名前の鑑定 お名前観音®︎&龍使い®︎@愛知】

あなたの名前には仏様がいます【名前の鑑定 お名前観音®︎&龍使い®︎@愛知】

名前が嫌いな方、
読んでもらえない方、
自分を受け入れられない方へ

名前をひらがなのひびきで
鑑定するお名前観音®︎鑑定

あなたの名前には仏様がいます
あなたを守ってくれる存在がいます

こんばんは お守り言霊アドバイザー

古川たいこです


いいね、コメント、読者登録ありがとうございます


☆☆☆ただ今受付中 ☆☆☆


お守り言霊セラピスト初級コース

名古屋 受付中 詳細はこちら→


お守り言霊鑑定受付中 
名古屋/東京/大阪

7月のスケジュールもアップしました

詳細はこちら


龍®龍神ヒーリング®アテアメソッド 体験お茶会 名古屋/東京/大阪
詳細はこちら→☆


お久しぶりの
勝手に京都紹介


2014年3月に

初めてツアーをさせていただきました

その場所が

三十三間堂

正式名称 蓮華王院


今年はもう終わってしまいましたが、

こちら、3月3日に春桃会

をされていて、無料公開


桃の節句にツアーをしました。



他にも、落語や、

以前は寂聴さんの

青空説法がありました。


この日は中尊さまと 結縁綱参拝


中尊さまから延長されている

五色の綱にふれてお参り


綱を通して、

仏様とリアルにつながります。


そして中尊さまのとなりには

段飾りのおひなさまが飾られていて


この日のみという

特設された高壇から 

千体の仏様を 遥拝させて

いただけます。


いつもとは違う視点から

千体の(実際は少し足りないですが)

千手観音さまが拝観できるんですよ♪



限定の雛うどん


この日のみ

購入ができる お守りとおみくじ



なによりも、

こちらの冊子 お守りを購入すると

いただけるのですが 

普段は購入できません

(ももはおみくじの鈴です)


冊子には 千体千手観音帳 仏名帳

千体の観音様1001躯の名前すべてが

わかるのです~~


たぶんこれで喜ぶのは 私くらい?

でもこれをいただけて また次回

三十三間堂さんにうかがうのが

たのしみです


こちらには、ほかにも

迫力のある風神、雷神

二十八部衆


帝釈天さまと梵天さま

こちらの方も素敵です



今年はツアーしませんでしたが、

来年はまたやってみようかな~(≧∇≦)


それでは、

みなさまごきげんよう