新大久保編 『プングム』とじゃがいも料理 | rial life リアルライフ東京編 。.:*・゜゚・*グルメとお酒*・゜゚・*:.。.

rial life リアルライフ東京編 。.:*・゜゚・*グルメとお酒*・゜゚・*:.。.

転勤族です
今は東京グルメを満喫中
フレンチから大衆酒場まで
最近は楽天オススメ品も

ヽ(●´ε`●)ノ

「名家」に行った次はこちらへ
『プングム 3rd』
何店舗か支店があるみたいですね

3rdはけっこうスタイリッシュでした

韓国鍋も食べてきているのでさすがにチキンはー

飲み放題もあるのね

ランチも良さそう


ってチキン頼んでるではないかぁー
さすがに私はちょっとしか食べられなかったー
若い人が行きそうなお店ね
今度は一軒目で是非

写真が少ないので、じゃがいもの料理写真をー

と言うのも札幌の実家からじゃがいも1箱10月に届いたのです


いつもは玉葱や南瓜も入っている詰合せを送ってくれていたのですが間違ってじゃがいもだけのを送ってしまったらしく

2人しかいないのに食べきれるか❗️

と言うことで必死にじゃがいも料理を作りました

まず、フライドポテト、そして北海道ではお馴染みのいももちを作ったけどまだ写真に納めていこうと思ってなかったので写真なし
でも、じゃがいもを高温で揚げると発ガン性物質が出てくるとか ポテチとかそーなんだよね

とか言いながらポテトのガレットを作ってしまったあせる
じゃがいもを千切りにして水にさらさないで、じゃがいも自体のデンプンでくっつけて焼くというシンプルなものですが私は間にチーズを入れました
塩コショウで味付けて🍷のおつまみに

単純なポテトサラダも玉子を大きめにカットするとまた違った印象に

沢山作ったポテトサラダは
ベーコンとチーズでじゃがいもグラタン

定番の肉じゃがは何度も作りました
北海道は豚肉で作るけど主人は北海道出身ではないので牛肉がいいらしいけど、やっぱり豚がいいな

おでんの中にじゃがいもも美味しいのだ

じゃがいもの炒め物
じゃがいもを千切りにすれば火が通りやすく、しゃきしゃき感も残るので意外と美味しいんです
にんにく、生姜、お酒、みりんを入れて
醤油&砂糖またはオイスターソース、または鶏ガラスープの素で味付けて簡単

沢山作る肉じゃがの残りは他の惣菜と一緒に並べると飽きないで食べられる 一番右が肉じゃがの残り
鶏ハム  鰹のたたき、ちくわとワカメの山葵マヨネーズ和え 
このちくわとワカメの山葵マヨネーズ和えは昔勤めていた会社の社食で出たもので意外で美味しかったので我が家でも作るようになりました
簡単で美味しいですよ🎵

後はカレーライスとか
だけど、まだこんなに
芽がはえてきてるー笑い泣き

いももちにして、冷凍するしか無いかなぁ

いももちは、チンで潰したじゃがいもに片栗粉をまぶしてお餅ぽくしたもの
こうすると冷凍も可能
解凍して、バターと醤油や砂糖醤油で食べると美味しいですよ🎵