ワーホリ準備~お金の持ち込み方:カード編~ | ELLY in Toronto 〜やらない後悔よりやった後悔〜

ELLY in Toronto 〜やらない後悔よりやった後悔〜

長年の夢“海外留学”からそのまま移住。
2018年〜語学留学&ワーホリ in Toronto, CANADA
2022年 Family class 永住権取得
There is always light behind the clouds.

 

 

 

生きていくのにお金は必要で

それは日本でも

カナダでも同じ。

 

渡航に際して

お金の管理は本当に悩むゲロー

 

 

 

日本でクレジットカードや

デビットカード、

国際キャッシュカード、

プリペイドカード を作っていくのが

スタンダードな方法のよう。


ネットで検索すると

各大手の金融機関が発行しているカードについて

本当に詳しくまとめてある

ブログもたくさんありましたひらめき電球

 

 

インスタで知り合った

来年トロントにワーホリ予定の方も

仕事をしているうちに

必要なカードを作っておく!と言われ

参考にされたサイトを紹介してくれましたキラキラ

 

初海外をひとり旅してみたら


ユキコログ


海外保険付帯クレジットカード オススメ5選



(とても参考になりました!

ありがとうドキドキ

 

 


 

 

私の場合

地方在住のため口座があるのは

地方銀行とJAバンクのみ。

 

(母が昔ゆうちょで口座を

開設してくれたらしいけど

使ったことないしカードもない。笑)

 

 

そうなると、海外で使用できるような

キャッシュカードもないし、

大手の金融機関で新たに口座を開設して

各種カードを作らないといけない訳です・・・汗

 

 

いろいろ手数料とか

年会費、各社のレート等を調べていると

本当に何がいいのかわからなくなりました笑い泣き

 


そこでふと、

そもそも、本当に国際キャッシュ等の

カードをわざわざ作る必要があるのか

という根本的な疑問が湧き上がりました。

 

 

 

さっそくエージェントに

お金の持ち込み方について相談すると

長期の滞在の場合は

日本のキャッシュ(デビット)カード等を利用するより、

現地で口座を開設して

現地の銀行口座を

主な資金運用の手段として使う方が

断然安心ビックリマーク かつ お得ビックリマーク

だということがわかりました。

 





{9052E351-5B6B-4BA6-A16F-D15072DC9D13}






 

エージェント曰く、

やはり現地ではカナダの銀行が強いため

使えるATMが限られることや

運が悪いと不審なカードとして認識され

カードがATMに吸い込まれたまま

却って来ないケースもあったとのこと汗

 

また、一度に引き出せる額にも制限はあるし、

その都度手数料がかかるため

1年半という期間を考えると

それだけでかなりの額になりうる…ゲッソリ

 

 

 

現地の銀行口座を開設すれば

日本円をカナダドルに替える手数料は無料で、

ATMは平日は20時頃まで使えて

週末もいつでも手数料無料ビックリマーク

 

 

銀行のキャッシュカードが

そのままデビットカードとしても使えることが多く

現金を引き出す必要もない!!

 

 

 

つまり、

きちんと口座のプラン内容と使い方を把握しておけば

現地での手数料等も最小限に抑えることできるよウインク

 

 

 

と教えてもらい、

こりゃ、日本でカード作らなくていいや!

と思った訳です。

 

 

 

もちろん現地口座を開設して

キャッシュカードが手に入るからといって

それだけでいいとは思っていません。

 

 

現実問題、口座を開設して

日本からの送金があるまでは

日本円を持ち込んで両替して使うか、

クレジットを利用するしかないのであせる

 

 

ただ、現時点でクレジットカードは

数枚所有していて

運よく今年が更新だったため

まだ数年有効期限もある!

 

 

だから、

ワーホリのために

新しく口座やカードは作らないことにしました。

 

 

たぶんこんな人って少数派で、

検索してもヒットしないので

ちょっと心配でもありますが

まぁなるようになるはず!

 

 

 

 

 

ちなみに、

向こうに持って行こうと思っている

クレジットカードは今のところ3枚。

 


JAL(Master card)

三井住友(VISA card)

※26歳から切り替わる予定

楽天ゴールド(VISA card)


 

 

(JCBは海外で使えるところが

限られると聞くので持っておらず、

持参予定はありません)

 

 

 

とはいうものの、

仕事を辞めるまでには

まだ時間があるので、

もう少し現地の方の様子も伺いながら考えて

必要なら作ることも検討してみようと思います。