80代のオカンが50年以上営んでいる母店舗のテレビ台チェストをDIYでリメイクしました。
【After】
【Before】
もともとは、昭和の合板チェストをSeriaのフォトフレームでモールディング。
チェストの中には母の物が入ったまま、臭いのキツくないヘンプベージュのミルクペイントで塗りました。
取っ手も付け替えて、テーブルクロスを敷いて、テレビを置いて完成です。
◇ 使用したもの
〈 Seria 〉
フォトフレーム(A4)3枚 110円×3枚=330円
取っ手6個 110円×6個=330円
テーブルクロス1枚 110円×1枚=110円
小計770円(税込)
〈 ターナー 〉
ミルクペイント
マルチプライマー
ヘンプベージュ
トップコートクリア


