コロナ禍以降、在宅勤務のオプションは

当たり前になったものの、人事総務の責任者

と言う立場上誰かがオフィスにいなくてはな

らず100%出勤を継続。個人的には在宅より

もオフィスでの仕事が好き。

 

 さて、父の他界に伴い役所手続きや銀行口

座の把握&管理に奔走する日々。認知能力の

ない母の口座管理も含めると自分のも含めて

ざっと3倍!あ~、頭痛が・・平日でないと

窓口はやってないし、おまけに閉まるのもや

たら早い。こういう時こそ、在宅勤務の便利

さを最大限活用。

 

 昼休憩の時間を利用して、通帳記入や手続

きの確認。ほとんどチャリで5分程度の距離に

あるので一気に数か所の野暮用を済ませる。

 

 ライフスタイルも移行中。隙間時間に庭掃

除やグレープフルーツの木の実の収集。ほっ

ておくと腐ってしまうのでさっさと食べてし

まおう。

 

 母が倒れてしまった時同様、自分の気持ち

が落ち着くまでもうしばらく必要と思う。こ

なすべきことに追われながらも新しい日常が

始まる。