父が他界したのは約1か月前。やっとおく

やみ窓口で手続きできる順番が回って来た。

そもそも役所手続きはほとんど初心者。母が

元気だった頃は母が、そして寝たきりになっ

て以降すべて父がやってくれていた。父自身

の介護認定の手続きですらもー。

 

 さて、区役所ってどこだったかしら。おい!

そこからかい。確か図書館のあるあそこのは

ず。早めに行き場所を確認。総合受付で窓口

を聞く。区民課だそう。窓口で到着を告げる

と時間前だったが、手続きを開始してくれた。

 

 まずは、世帯主の変更から。そして後期高

齢者&介護保険証の返却。埋葬料申請。到着

済書類に記入してから行ったが、一部記載間

違いや追加の書面などもあり丁寧に説明して

くれた。

 

 20分程度で終わり、戸籍謄本取得など他手

続きがないか確認してくれ、市民税課までア

テンド。固定資産税の納付者や方法の確認。

市のほうも税金取もれは避けたい。

 

 役所もサービス向上に努力してるのね、と

思った。フルアテンドサービス。心遣いに感

謝。