新大久保のインド系食材屋さんでごはんの

おともにぴったり!との宣伝文句に惹かれ、

衝動買いしたこちらの品。ベースは唐辛子・

オリーブオイル系なのでいろんな料理に使え

るかなと勝手に想像。

 小スプーンで一口食べてぎょぎょっ。辛み

には強いのでそれは問題ないが何とも言えな

い漢方・薬草くささ。苦手かも~。

 

 調べてみるとあまり聞いたことのない成分

が。ひとつは、フェヌグリーク。想像通り薬

草と書いてある。薬膳カレーなどに使われよ

う。胃腸を整え、生活習慣病の予防にもなる

など体にはいいらしい。

 

 もうひとつがアサフェイダ。これもハーブ

の一種でアロマオイルにも使われており、鎮

静作用もあるとのこと。強烈なにおいがある

との注釈でそのあだ名は「悪魔の糞」!!

 

 どうりでね・・どうりで口に合わないはず

よね。悪魔の糞食べようっていうんだから。

 

 トマトソースのパスタにスプーン2杯入れて

みた。塩を入れる必要ないほど辛み十分。そし

て独特のくささ。食べきれるか、、インドス

パイスの衝動買いは要注意。