立ち上がる時、座る時自然と口から出る

「どっこいしょ」と言う掛け声。人はいつか

らこの掛け声を発するようになるのか。気を

つけて聞いていると小さい子どもでも「よい

しょ」と言っていたりする。勢いをつける必

要がある時、体から息を出すことで流れをつ

けるのは自然なことだ。

 

 さて、50代の体。健康自慢のわたしは疲れ

は感じたことはないと豪語。自分にもそうだ

と言い聞かせて来た。しかーし。昨今老化を

感じる現象。ベッドからの寝起き、こたつか

ら立ち上がる際など関節が痛むのだ。これは

腕、腰、膝など多用している箇所が中心。も

しや悪い病気?

 

 う~ん、、単なる老化なんだと思う。。い

くら若ぶっていても55歳に突入する体はそれ

なりに酷使され続けて来た。時に痛みを感じ

るのはやむなしかー。

 

 25年踊り続けるフラメンコ。大きな動きを

求められるアレグリアスでは全身の腕を広げ、

円を描くように舞う。あー、腕痛いっ。筋肉

痛か老化か。50代の体はきしむ。