先週イベントで
ダッシュで3日間を走り抜け

前夜は
身体から魂抜けそうになるかと思うくらいの
ヘトヘトで布団にたどり着く


翌朝
疲れも何のその☺️


美味しいランチに
連れて行ってもらえるとの約束に
起きだしてウキウキと支度を始める


11時前と遅めの出発で13時過ぎには
大阪港区から丹波の山の中にある
釜焼きピザ屋
クワモンペさんに着き





想定内の10組み待ちなので
お腹空かして
目の前の緑を見ながらボーッと過ごす


そしてー




ハーフボトルの白

カボチャの冷製スープ🎃





お待ちかねの
釜焼きピザ








生地の香り立ちが美味しい





この窯の中の火を見るだけで
なんとも言えず幸せになる




この薪が
このピザ屋さんの命なんだよなぁ〜

羨ましい環境やなぁ〜

こんな自然の中で
のんびりとお菓子作れたら
楽しいやろうなぁ〜






丹波栗🌰も美味しいだろうし笑笑



そう思いながらの帰り道


そうそう

行きに見つけた道沿いに落ちていた栗🌰のイガ

ちょっと車降りて見てみよう

って言いながら拾うと栗がたくさんあって🤭

写真撮るのも忘れて

こんなに取れました



帰りに寄った道の駅にも栗🌰が売ってましたが

以外とお高い❣️




やっぱり

丹波でケーキ屋しようかなぁー

今年の秋は
🌰🌰🌰栗三昧