先生の元気の源 ~南インドから運んできたもの~ | 30年以上の実績 アロラインド料理学院公式ブログ

先生の元気の源 ~南インドから運んできたもの~

2017年もアロラ・インド料理学院を宜しくお願いします。

 

 

こんにちは。

助手のEMIです。

 

 

 

本日から、2017年のレッスンがスタートしました!

 

 

 

今日はシュルワット4

メニューは、ブナチキン、野菜のパコラ、薬味、マンゴーデザート。

 

 

 

 

ご参加いただいた生徒の皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

とても喜んでくださっていたので、こちらも励みになります。

 

 

 

 

皆さんの「美味しい!」の一言が、先生の元気の源ですよ!

 

 

 

 

 

そして、年末年始、元気バリバリにリフレッシュしてきた先生は、2017年も毎日張り切っております。

 

 

 

年末年始、先生とご主人のデベンさんは、インドとシンガポールに行っておりました。

 

 

 

 

ムンバイで先生の妹さんと会ったり、南インドではデベンさんの弟さんと会ったり。

 

その後シンガポールへ移り、リラックスしてきたようです。

 

 

 

リラックスと言っても、どこにいても先生は、

 

 

 

学院のこと、

 

 

 

生徒さんのこと、

 

 

 

ばかり考えているので、

 

 

 

生徒さんが喜んでくれそうなものを、ショッピングしてくるのが一番のリラックスのようです!

 

 

 

 

そして今回も、日本にないものを先生があれこれ選んで、持って帰ってきました!

 

 

 

 

生徒さんの顔を思い浮かべながら、選んだパンジャビ。

 

 

 

 

 

 

 

お湯を注ぐだけで飲める、ジンジャーチャイとレモングラスチャイ。

 

 

 

 

スナックも数種類。

このスナックは、作り手によって味が違うらしいんです。

 

 

 

 

 

 

そして、ヒングとクミン味?のピーナッツ!(上段)

 

 

 

 

 

今回は食品以外に、先生が見つけてきたのは、スーツケースを開けたら、すぐに香ってきた、ターメリックの石鹸とサンダルウッドの石鹸

 

 

 

 

などなど…

 

 

 

全部、南インドから運んで来ましたよ!

 

 

 

 

 

数に限りはありますので、興味がある方は学院へご連絡の上、お越しください。

早いもの勝ちですよ~!

 

 

 

 

 

お電話で予約をしていただければ、先生の旅のお話しなど聞きながら、手に取って見ていただければな~と思います。

 

 

 

 

すでに、パンジャビ好きな生徒さんに、楽しんでお買い物していただきました!

 

 

 

 

生徒さんのことを思いながら運んできたものなので、生徒さんが喜んでくれると、先生はもうニコニコです!

 

 

 

毎回、荷物の多さにてんてこ舞いのデベンさんを、あの手この手で言いくるめ(笑)

はるばる運んできた甲斐があります。

 

 

 

そして今回、先生が大事に抱えて持って帰ってきたものがもう一つあります。

 

 

 

 

それは、なんと…

 

 

 

 

サンフラワー(ひまわり)の大きなアートフラワー。

 

 

 

 

そう造花です!

 

 

 

 

私はその現場を見ておりませんが、先生が帰国した日に、品川まで迎えに行ったS助手の証言によると、何やら大きな黒い袋を大事そうに抱えていたようです。

 

 

 

そう、先生は、南インドからわが子のように、気に入って買ったサンフラワーの造花を、大事に抱えてきたのです!

 

 

 

もちろん、機内持ち込みにしたんでしょうね(笑)

 

 

 

きっとその横では、大荷物に苦労しているデベンさんの姿があったと思うので、想像するだけでおかしくなります(笑)

 

 

 

 

先生の話によると、もちろん!現地ではみんな口を揃えて~

 

 

 

「日本で買えばいいじゃん!」

 

 

 

と言われたそうですよ~

 

 

 

 

そりゃそうですよね。日本にもあるもの(笑)

 

 

 

 

でも先生は、一目ぼれしちゃったんですって。そのサンフラワーに。

 

 

 

 

ひまわりの大きな黄色が、ぱぁーっと明るく華やかにしてくれる。

 

 

 

 

先生は、明るく華やかなのが大好きなんですね!

 

 

 

 

そうなったら、あきらめる…の文字はないアロラさんの事ですから、なんとしてでも持って帰ってきます。

 

 

 

それが、レヌ・アロラ(笑)

 

 

 

結果、カバンをを切ったり加工して?なんとか梱包をしてもらい、大事に抱えて持って帰ってくることに成功しました。

 

 

 

 

そのお花は今、学院に飾られております!

 

 

 

 

玄関を入ると、一番に目がいく場所に大きなサンフラワーが、生徒さんを賑やかに迎えてくれています。

 

 

 

 

 

 

ぜひこちらも、併せて見てくださいね。

 

 

 

 

そして、アロラ・インド料理学院では、2017年も引き続き、ランチパーティーのご予約も承っております。

 

 

8品~10品のメニューで3時間ほど貸し切りでお楽しみいただける、人気のランチパーティー。

 

 

お一人3,500円(税別)

 

 

 

詳しくは、お電話かメールにてお問合せください。

 

 

 

 

 

学院電話番号 03-3441-6540 (月・木・日曜日 休み)

✉ info@arora.jp

 

 

 

 

ますます元気バリバリの先生一同、

2017年も宜しくお願いします!