こんばんは♪
今日は日勤リーダーでした。
帰宅してから、1時間ピアノの練習をやりました。

⚫︎モーツァルト ピアノソナタ 第12番 ヘ長調 KV.332 第1楽章

片手ずつ譜読みをして、少しずつ両手でも合わせてみました。
たしかこの曲も昔弾いたことがあるのですが、そのときにはあまり好きではありませんでした。
最近この曲をYouTubeで知り、

「なんてかっこいい曲なんだ!」

と改めて再認識して、練習を始めました。

⚫︎ベートーヴェン ピアノソナタ 第8番「悲愴」第1楽章

先生から出された課題のとおり、苦手な部分をメトロノームを使って練習しました。

⚫︎バッハ 平均律クラヴィーア曲集第1巻第1番

プレリュードは音をよく聴きながら弾く練習。フーガは声部を聴き分けながら弾く練習をしました。

⚫︎バッハ 平均律クラヴィーア曲集第1巻第2番

プレリュードのみ練習しました。

愛犬バロンの尿失禁がひどくなってきたので、ついにオムツデビューすることに決めました。
良いオムツがあるといいなあ……。