出せるカラダ

ためないカラダ
めぐりの良いカラダに導く
看護師アロマセラピストの大武みづほです


我が家で夏になると活躍するペパーミント


ペパーミントとラベンダーのハーブをアルコールでつけ込んで作った
チンキ(ハーブティンクチャー)

精製水やハーブウォーターで薄めてスプレーにしています

あせも予防に大活躍!

{0EAC4673-1287-484E-8FD6-582FF528A60C}


ペパーミントの精油は清涼感のある香りなのでルームスプレー

ミント系の香りは体感温度を2℃程度下げるという研究報告もあります

香りは脳の感情を司る部分に直接働きかけるので
瞬時に気分を変えられますね!


それからボディ用の冷却スプレーとしても

ペパーミントの成分 lメントールは知覚を麻痺させたり
鎮静や冷却作用があります(その後血流も良くなります)

筋肉痛や日焼け後の炎症を起こしたお肌にもいいですね


お部屋の芳香にも
ペパーミントやハッカにヒノキの精油をブレンドするのもとても爽やかです


お風呂にペパーミントの精油を入れてアロマバスもいいですね

ただしお風呂にそのまま精油をぽたぽたと入れるのではなく
お湯と精油を乳化させる基材(バスオイルなど)と混ぜてから
お湯に入れてくださいね!


夏に活躍中のペパーミントですが

ペパーミントに含まれるケトン類には
神経毒性があるため妊婦さんや乳幼児、てんかんをお持ちの方は
使用しないでくださいという注意がされていることが多いです

ケトン類には、ツヨン・プレゴン・メントン・ベルべノン・カンファーなど
たくさんの成分があります

その中でツヨン・プレゴン・カンファーは特に注意が必要ですが

ペパーミントに含まれるのはケトン類の l メントン

こちらは血圧を上昇させる作用があるため
高血圧の方は注意が必要ですが
毒性となると少量の使用では問題ないといわれています

芳香浴やルームスプレーなど香りを楽しむ程度の使用範囲なら
健康に被害がでることはないと考えられます

「ケトン類」としてまとめた場合
禁忌とされてしまうのは上記の毒性の強い成分を含めるため

{A14B61EE-6342-4D6D-AD24-5CD10919D6A1}



あ!それからペパーミントの皮膚刺激

精油が直接手についてしまうと
その部分がひりひりするような刺激を感じる方もいらっしゃいます

その手でうっかり目をこすったりしてしまうと
目がヒリヒリ
お取り扱いには注意をしてくださいね


精油は植物から採れる天然のものですが
植物から採れるから全てが安全というわけではありません

十分に注意をし、自己責任のもと
安全に楽しく活用していただけたらと思います




Ange en blanc は自宅サロンのため
子供たちが夏休み中の8月は、お休みとさせていただいております

9月からのご予約受付中です
  


8月のサロンご予約は
リピーター様のみ受け付けさせていただきます



9月のサロンご予約

サロンメニューはこちら
→ Ange en blanc



お問い合わせ・お申込み

http://ange-en-blanc.jp/
mall  aroma@ange-en-blanc.jp


 
   Ange en blanc はお客さまのために向上します!