アロマボナールblog

横浜近郊を中心とした出張アロマテラピー教室




$アロマボナールblog-バナー


好評!


男の身だしなみアロマテラピー  

ストレスケア・スキンケア


組立自由な講習



問合せ⇒こちら


たみぷ~♪メイクアップスタジオ☆
「簡単!シンプルアロマテラピー手作り化粧水作り」メンズ用も制作

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

食欲抑制の香り!?

シルバーウィークは前半は体調を崩してしまい2日間寝込みました
起きられるようになっても食欲は戻りつつあるものの
「●●が食べたい」というものが浮かばず・・・
そんな中、焼き芋の香りや炊き込みご飯の香りに
ようやくお腹が動き出したようです
嗅覚、味覚、視覚
3つの感覚のどれをかけても
美味しい食事になりませんね
食欲の秋
食いしん坊の私は押さえるのに必死です(笑)

秋を感じるようになり手作り化粧水も秋バージョン
乾燥によいとされてりものをチョイス
私の定番のフランキンセンスキャロットシード
その他に自然と手が出たパチュリ
パチュリは食欲をおさえる効果もあり
食べ過ぎ注意のこの季節に良いかも・・・

やはり自然と自分に必要な香りを選んでます


 

   クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー



横浜近郊を中心に出張アロマテラピー教室

$アロマボナールblog-バナー


男性の身だしなみアロマテラピー」が人気!
男女とも「精油でスキンケア」など日常生活に取り入れるアロマテラピーとして好評


 

手作りカーマインローション

夏休み真っただ中

山や海で楽しんだ後の日焼け
私は火ぶくれを起こすタイプで日焼けは天敵です

毎年この頃になると相談されます



手作りカーマインローションの作り方⇒こちら





    クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー



横浜近郊を中心に出張アロマテラピー教室

$アロマボナールblog-バナー


男性の身だしなみアロマテラピー」が人気!
男女とも「精油でスキンケア」など日常生活に取り入れるアロマテラピーとして好評


  読者登録してね Twitterボタン

糠でお手軽美容法

すっかりサボりすぎてました・・・

先日、知人に「肌がきれい」と誉められました
キメ細かいのは母方譲り
祖母は86歳で亡くなりましたがシミひとつなかったです
そして母も色白でキメ細かい肌
その肌を受継ぎましたが・・・
私は若い頃にテニスをしており
その影響でシミがありますが
色白&キメ細かさは従姉妹の中で
私のみが受継ぎました

一緒に住んでいたわけではありませんが
よく銭湯に連れて行ってもらいました
祖母が洗顔石鹸で顔を洗っている記憶がない私
覚えているのは

粗塩


粗塩で軽く擦ると肌がツルツルになります

そして叔母から聞いたのが

米ぬか

米ぬかで顔を洗っていたとの事です


米ぬかで洗うと肌が軟らかくなり
肌のトーンが明るくなります

我が家はご飯を炊く時に精米するので
米ぬかが出るので利用します

米ぬか適量を水に溶いてペースト状にして
顔や首筋、デコルテ、手やひじなどに
塗布して軽く擦り洗い流すだけ

糠は50円位でも購入できますが酸化しやすいので
自宅で精米していればフレッシュなものを利用できますよね

ぬかのにおいが若干しますが
自然のものを利用すできるひとつです
お試しあれ


    クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー



横浜近郊を中心に出張アロマテラピー教室

$アロマボナールblog-バナー


男性の身だしなみアロマテラピー」が人気!
男女とも「精油でスキンケア」など日常生活に取り入れるアロマテラピーとして好評


  読者登録してね Twitterボタン

紫外線が気になる季節

GWまっただ中
BBQやスポーツに気持ち良い季節
紫外線が強く日焼けも気になる・・・

アロマでカーマインローションを手作りしてみませんか?

作り方はこちら⇒カーマインローション


    クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー



横浜近郊を中心に出張アロマテラピー教室

$アロマボナールblog-バナー


男性の身だしなみアロマテラピー」が人気!
男女とも「精油でスキンケア」など日常生活に取り入れるアロマテラピーとして好評


  読者登録してね Twitterボタン



ラベンダーの皮膚再生力のすごさ

先週、新しい靴を履き下ろししたのですが
踵に1円玉ほどの靴ズレが・・・
水ぶくれも破け歩くのに足を引きずる始末
桜見たさに歩きまわりましたが
やはり時間が経つにつれ痛い・・・

ラベンダーを塗布したら
やはり治りが早い・・・
切り傷や擦り傷でも実証済みですが
改めて実感
薬箱より精油箱が必需品の私です

日常使いは6本もあれば代用できるかと・・・
画像はレッスン用のものです
自然の力は偉大なり






    クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー



横浜近郊を中心に出張アロマテラピー教室

$アロマボナールblog-バナー


男性の身だしなみアロマテラピー」が人気!
男女とも「精油でスキンケア」など日常生活に取り入れるアロマテラピーとして好評


  読者登録してね Twitterボタン


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>