ご訪問ありがとうございます音譜






自分創造力アップ!

日々、わたしらしさを育む

セラピスト

aromaya∞ユニコですおすましペガサス




先日、秩父の神社を巡ってきました神社



今回は私と仲良くしてくださっている

女神なお姉様方とお出かけで〜すドキドキ




普段は

運転席以外に乗ることが少ないので

道中窓の外に流れる景色を

じっくり楽しみましたラブ



福島の吾妻あたりで

噴火口らしきところを見つけ

大地の躍動感に感動キラキラ

















秩父に入りはじめに

長瀞にあります

寶登山神社へ参拝してきましたキラキラ





寶登山神社神社

埼玉県秩父郡長瀞町


御祭神・神日本磐余余彦尊(カムヤマトイワレヒコノミコト)

   ・大山祗神(オオヤマヅミノカミ)

   ・火産霊神(ホムスビノカミ)









寄り添っているような木の模様









メタセコイアの木





セコイアと言うと

チョコレートの商品名しか思い浮かばないよだれ


たしかに、木の感じのチョコレートですねよだれ




調べてみたら

メタセコイアの木は

和名・アケボノスギ

英名のdawn redwoodを訳したもので

dawnは夜明けという意味があるそう。


そして

生きている化石と言われているみたいですキョロキョロ




なんでか?


またまたネットで調べてみました!




イチョウとともに

化石植物といわれる遺存種で

20世紀半ばまでは

北半球で化石として発見されるのみでしたが

中国で原生されていることが

確認されたそうですキョロキョロ





イチョウ=世界最古の原生樹種

なんですね〜


イチョウは特にジュラ紀まで世界的に繁茂し

世界各地で化石が発見されているそう。




原生樹種=これ以上発達しない安定した状態



なるほど、

だからジュラ紀の化石があるんですねびっくり








俳句の森の手前には



相生(あいおい)の松






昭和天皇のご成婚をお祝いして

赤松と黒松を植えたそうです。





以前、赤松と黒松を探して

巡ったことを思い出します照れ



赤松と黒松

見分け方のポイントコアラ

●生えている場所

 赤松は山や内陸に多く

 黒松は海沿いに多い。

●幹の色

 赤松は赤褐色

 黒松は黒灰色

 黒松の方が表面が硬くてゴツゴツ、彫りが深い感じです。

●葉

 赤松は柔らかく短い

 黒松は硬くてツンツン痛い

●枝

 赤松は横に伸びて

 黒松は赤松より太く垂れ下がる感じ

●松ぼっくり

 赤松は4cmくらい

 黒松は7cmくらい



どっちかな?って思ったときの

目安になります。






神社参拝の記事ですが

なんだか木の話で熱が入ってしまいましたチュー






二の鳥居の前






お姉様方、光ってますよ〜






進んでいくと



石がキレイに並んでる〜




すごい技!!





そして参拝






迫力がある装飾ですキラキラ






拝殿の側には










お宝小槌のお守りみくじラブ






何が出るかな〜



引いたら


なんと!!



大大吉ハート











初めて見ました!


大大吉、ありがとうございますハートキラキラ








拝殿左手には大黒天様










光が強いー







角度を変えても






やっぱり光が射すキラキラ






後ろを振り返ると








お社に龍さんが










ぐるっとご挨拶してきましたが


盛りだくさんの境内で


たくさんの神さまがいらっしゃいました流れ星






























池の中には鯉


よく見ると亀が移動した跡が見えます。










帰宅したら


世話焼きの母が桃をむいて出してくれました。











他に巡った神社のお話も


まだまだ続きます音譜











最後までご覧いただき

ありがとうございましたドキドキ


〜愛と感謝を込めて〜