犬は400語から800語くらいの言葉を覚えられる

ってこの前どこかで見たのだけど、

我が家の犬も比較的言葉覚える方だと思います。

 

ただ一方的に命令されるのは嫌みたいで

「待て」「ダメ」とかの単語より

文章の方が理解しやすいし

好きみたいです。

「信号赤だよ」っていうと待つし、

「そこは人の家だよ」っていうとマーキングしません。

 

ただ文章での会話のデメリットは

私が変なおばちゃんに見られることが

時たまあることです💦

 

最近覚えた言葉が、

「今日はお泊まりだよ」です。



 

うちの犬は家人が帰ってくるまで

19時を過ぎるくらいから

帰ってくるまで何時になっても

玄関の方を向いて伏せています。

可哀想だと思ったので

数日家人が帰ってこなかった機会を使って

教えたのが「お泊まりだよ」です

 

その言葉を聞くと、待っているのをやめて

22時過ぎると

そそくさと自分から

寝る体制に入るようになりました。

 

良かった良かった