言い方って大事よね(´・ω・)ネー | たろゆず日記

たろゆず日記

ビッグチワワの太郎ちゃんと
お転婆スコのゆずちゃんです❤️

日々の出来事を気紛れに綴ります



こんばんは


今日はペット部の活動日でした  マンション内の公園の草取りしてから会費の集金💰✨️集会室を集金場所にして会員の皆さんにお支払いに来て頂きました

前もって 集金のポスター貼って告知気づき各戸のポストにお手紙入れて告知気づきその甲斐あって 未集金が25件中2件という好成績でしたキラキラ今日の集金に来れないからと前もってお支払いに来てくださった方もいてとても助かりました😊

・・・が

最近入居された1人の方が
なぜ会費を払わなければならないのか?
会費は何に使っているのか?
会費払っているのになぜ掃除しなければならないのか?と・・・なんで母に聞くの〜?やめて〜🫣

会費は活動費として徴収していて 掃除の際の備品購入や ペット可のエレベーター内の敷物の交換費  町内会のお祭りに寄付  などに使用して残りは積み立てています  草取りなどの活動は マンション内の環境整備のためのボランティア活動で ペットを飼うことに反対の方達もいるため ペット部のイメージアップのための活動でもあるんですよと簡単に説明したら 「それじゃ弱い」って…  

は?弱いとは?? ヤダこの人何言ってるのかしら(* ᐕ)?

ペットを飼うには ペット部に加入すること 加入にあたり会費を支払うこと  活動には可能な限り参加すること・・・って 重要事項に書いてありますよね  それに同意して契約したんですよね・・・と尋ねたら
「そーですけど 詳しい事は聞いてないから」ってーんそーなんだー契約したって事は 承諾したって事になるんだよ… それを棚に上げて今頃(しかも私に)ブツブツ言ってもどーにもなりませんよ😗

その方は更に どこそこの町内会長していたとか 納得出来ないものにお金を払いたくないとか 前からの決まりだからって理由が一番嫌いなんだとか言っていたので「では次期の会長に立候補なさって 改革されてはいかがですかキラキラそれがいいですよ!そーしましょう!」と言ったら 「いや それは…」と満更でもなさそうでしたなんだ会長になりたかったのか・・・😐

今日はお金を持って来てないとの事だったので 明日集金に伺う約束をしてお帰り頂きました  明日は奥様が対応されるそうです・・・また何か言われたら どーしましょう‎・・・てか お金持って来てないって・・・払う気なかったのね🤣

世の中には色々な方がいらっしゃいますね・・・その方が言っていることも 全てが間違っている訳ではないけれど 言い方とかタイミングとか 伝え方って凄く大事だな・・・と勉強になりましたお願い



ニンゲンてたいへんね

おかーしゃん

どんまいウインク


うしゃッ

会費をきっちり取り立てるのが

会計の仕事だから

どんな手使っても

支払ってもらうさ😎


おかーしゃん

言い方・・・


あ・・・ごめんꉂ🤣w‪𐤔