あなたのココロとカラダをふわっとゆるめる♡
癒しのママケアセラピスト
こばる ゆりです(❁´◡`❁)*✲゚


ここ数年、お味噌作りを開催しています✨




いろんな所で作ったけど、ゆりさんのお味噌が1番美味しい!!

と毎年リクエストしていただいて感謝です♡
(もちろん味の好みはあるかと思いますが)



2018年11月・12月に仕込んだ方は半年たつのでそろそろ食べごろです✨
我が家はすでに解禁してます♡


初めてお味噌作りに参加してくださった方から、ご質問があったのでシェアさせていただきますね😊


Q.お味噌は混ぜずに上から取っていけばいいのでしょうか?

A.混ぜずに上から取っていただければ大丈夫です。
もちろん混ぜても大丈夫です。笑

表面にカビが出てる場合は、そこだけ取り除いてください。
お味噌に出てきた白いカビみたいなものは、産膜酵母(さんまくこうぼ)と呼ばれるものです。
空気に触れている表面の一部に出てきます。
食べれないことはないですが、臭いがするので、その部分は取り除いてください。


Q.お味噌汁で飲む場合は、出汁とか入れずにそのままでいいのでしょうか?

A.お味噌汁にする場合は、お好みでどうぞ😊
美味しくってお味噌だけでも十分!とよく言われます。
我が家は重ね煮調理をしているので、ふだん出汁は使っていませんが、栄養面でいうとカルシウムなどが取れるお出汁は大切ですので✨
わたしも時々、かつお粉で風味をつけたりしてます😊

ただ、ひとつこだわりがあって、お味噌はお椀に入れて、後からお汁をよそいます。
例えるならインスタントの味噌汁みたいな感じ。
これはお味噌の素晴らしい菌達の力を存分に発揮してもらうため✨

これなら旦那さんが後から食べる時にうっかりぐつぐつさせても大丈夫です。笑

Q.残ったお味噌はどうすればいいですか?

A.たくさん仕込んで残ったお味噌は、仕込み時と同じように保存してください。
発酵して味の変化を楽しむことができます✨

この味が好き!という場合は、ジップロックなどに小分けして冷凍庫で保存してください。
麹が生きていますので、冷蔵庫に入れていても発酵し続けます。
もちろん、冷蔵庫で保存しながら味の変化を楽しむのもOK✨



いかがでしたか??

またご質問などあれば、LINE@からお気軽にメッセージくださいね!


食卓に安心・安全な美味しいお味噌を♡



 

 


 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(❁´◡`❁)*✲゚*

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

ありがとう♡

大好きだよ♡

愛してるよ♡

 

 

自分と大切な人に言ってあげてね(❁´3`❁)

 

 

 

 

あなたのココロとカラダをふわっとゆるめる♡ 

癒しのママケアセラピスト 
こばる ゆり



 

❤︎information❤︎
❤︎FUN MOM広場♬
毎月第2木曜日10:30〜12:00
守口市中部エリアコミュニティセンターにて開催中♪

*女性ならどなたでもご参加いただけます♡
次回は7月11日(木)

ご希望の方にはオラクルカード1枚引きいたします✨
詳細はこちら▶︎FUN MOM広場♬
 
 
LINE@ご登録の方への特典♡
❤︎新月🌚満月🌝にゲリラ開催!?
個別無料リーディングをプレゼント🎁
❤︎各種イベント先行案内
 
今なら、登録後、お名前(フルネーム・ふりがなをお願いします)をメッセージで今のあなたへリーディングメッセージをプレゼント🎁
 
ご質問やご感想・ご予約もLINE@からお気軽に♬
 
友だち追加
 
⋆◌̥*⃝̣◌⑅⃝◌*⃝̣◌̥⋆*⃝̣◌⋆◌̥*⃝̣◌⑅⃝◌*⃝̣◌̥⋆
 

 

 

■このブログがはじめての方へ■

どんな人が書いてるの??右矢印*セラピスト紹介*こばる ゆりってどんな人?

 

 

愛と豊かさをもたらす❤︎エンジェルリーディング
天使のオラクルカードを使用し、あなたの《本当の本音》を引き出します。
未来にフォーカスしたリーディングで、あなたがさらに
豊かに♡幸せになるように天使さまからのメッセージをお届けします♡
右矢印愛と豊かさをもたらす❤︎エンジェルリーディング

 

 

アロマ整体トリートメント
アロマトリートメントで全身のリンパを流します。
また、美構造®︎フェイシャルを取り入れ、アロマトリートメントながら整体まで可能。
マタニティ期から、産後のケア、日々のメンテナンスまで幅広く対応・施術させていただきます。

右矢印ご提供中メニュー

 

 

Funseeker MOM《ファンシーカー マム》
子育てママが気軽に集まれる場所を作りたい!という想いからスタートした Funseeker MOM《ファンシーカー マム》
大阪・守口市を拠点に、おはなし会を開催中。

ママである前に ひとりの女性として成長できる場所になるように、今後はさらに活動の幅を広げていきます。
右矢印Funseeker MOM《ファンシーカー マム》Blogはこちら♬