あなたのココロとカラダをふわっとゆるめる♡
癒しのママケアセラピスト
こばる ゆり です(❁´◡`❁)*✲゚*
唐突ですが…
あなたはお腹いっぱいになった時、ご飯残せますか??
わたし、残せなかったんです
*お腹いっぱいでも、目の前にあったら食べれちゃう
(お酒飲んでたら尚更…ダラダラずーっと食べれちゃう…)
*ご飯食べて、お腹いっぱいになっても
デザートが出てきたら、がんばって食べちゃう!
デザートは別腹♡ってのも、実は無理してた💦
*夕方、小腹が空いておやつ食べちゃって…
夜ご飯の頃にあんまりお腹空いてなくても、普通の量食べちゃう
なんなら、食後のデザートまで…
とまぁ、こんな感じ…
さらには、あんまり美味しくないと思っても、とりあえず食べる…
これって、過去に
・食べ物を粗末にしちゃいけない
・せっかく作ってくれたのに、残したら申し訳ない
・好き嫌いしちゃいけない
そんなことを体験、経験したからなんですよね
あ、それと
損したくない
っていうのもあるかもしれない
もったいないとか
バイキング行ったら、食べれるだけ食べてやるー!ってやつ
で、子どもの頃の話なんですが
ひとつ上の兄は、
嫌いなものは嫌いと言ったり
おんまり好きじゃないものも残せたり
目新しいメニューは基本嫌がって、あまり食べなかったり
で、そんな兄を見て、母は「せっかく作ったのに!」とボヤくんですよね
で、そんな母を見て、わたしは「お母さんがせっかく作ってくれたのに残しちゃダメ。美味しいよって言って、たくさん食べなくちゃ!」って、がんばってた
父がお行儀に厳しかったことも、関係あるのかもしれない
実家では、ご飯の後に甘いものやデザートを食べることが多くて
お腹いっぱいでも、食べると母が喜んでたんだろうな…
お母さんを悲しませちゃいけない…、
そんな想いから、自分の感覚よりも
お母さんを悲しませないために
お母さんがよろこぶから
というのを選択してきたのです。
そんなこんなで、いつの間にか わたしは
「よく食べる子」
になっていったのです
でも、なんか違うのかも…
って氣付いてきて
少しずつ残せるようになってきたり
好きじゃないものは残したり、断ることができるようになってきた
自分の感覚を大切にする
当たり前のようで
全然できてなかったことに氣付けた
それだけでも、わたしの中ではとっても大きな変化なのです
自分のちょうどいい
その感覚を大切にする
そんな些細なことから
少しずつ現実感が変わってきた…♡
もし、今
何が好きなのか、どんなことがやりたいのかわからなかったり
想い通りの現実を想像でしていなかったとしても
氣付いた時からがスタートだから
少しずつ
少しずつ
自分の感覚を大切にしていけばいいのです♡
わたしもまだまだ自分と仲良くなってる最中(^^)
どこまでも自分の心に素直であること♡
やってみてね♡
どうやるかわからない💦
という方は、わたしに逢いに来てね♡
まずはLINE@にスタンプをポチッと送ってみてね♡
わたしが変われば
世界は変わり続けるから…♡
最後までお読みいただきありがとうございました(❁´◡`❁)*✲゚*
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ありがとう♡
大好きだよ♡
愛してるよ♡
自分と大切な人に言ってあげてね(❁´3`❁)
あなたのココロとカラダをふわっとゆるめる♡

■このブログがはじめての方へ■

未来にフォーカスしたリーディングで、あなたがさらに豊かに♡幸せになるように天使さまからのメッセージをお届けします♡

また、美構造®︎フェイシャルを取り入れ、アロマトリートメントながら整体まで可能。
マタニティ期から、産後のケア、日々のメンテナンスまで幅広く対応・施術させていただきます。

大阪・守口市を拠点にお話会を開催中。
ママである前に ひとりの女性として成長できる場所になるように、今後はさらに活動の幅を広げていきます。
