*はるばる奈良まで*
今日は、朝からはるばる奈良まで♬
昨年、招致させていただいてた 《予防医学の食育 makana》牧 香奈子さんの講座を聞きたくて♡
満席です(*´艸`)
今日の講座は、
知って得する 糖質にまつわる ウソ?ホント?
『糖質制限』
って、よく聞くけど、実際の所どうなの??
というお話。
今日もわかりやすく、素晴らしい内容でした!
昨年の香奈子さんの講座を受講させていただいて、わかったこと。
まずは
・自分の体質を知る
・その上で合っているのか精査する
・なんでも鵜呑みにしない(情報の出所)
・流されない
・日々の積み重ねが大切
・ほどよく息抜き
完ぺきは疲れちゃうけど、
やっぱり日々の生活は丁寧に♡
心もからだもよろこぶ物をチョイスしていきたい所( ´ ꒳ ` )
せっかく奈良まできたので、近くのおしゃれなカフェでひとりランチ♡
野菜たっぷりのランチプレートで、早速講座で聞いた《ベジタブルファースト》を実践(•́⌄•́๑)૭✧
早食いも注意して!笑
ひと口入れたら、一旦お箸を置く。
実は子どもに
「いちいちお箸置かんでいいやろー」と言っていたわたし。。。
子どもの方がちゃんともぐもぐしてたという事実…(꒪꒫꒪ )
母、今日から改めますー!
おかげで満腹♡( ´ ꒳ ` )
ご馳走さまでした(*´ `*)
今日の講座、本当は、奈良県在住の方への講座だったのです。。。
行きたいなーと言ったら、香奈子さんが、市の担当の方に聞いてくださり、大丈夫ですよ。と快諾していただきました♡
ありがとうございました(*´ `*)